【外国人班】外国人班の活動紹介
- 2021/04/29
- 19:02
こんにちは!外国人班のK9片山あかりです!
2020年(令和2年)8月1日現在
今月ブログなかなか更新せず申し訳ございません、、、
さ!新入生が入学されたと同時にゼミでももうすぐで後輩が入ってきます!
二回生の皆さんいらっしゃい!
私が先輩になってしまうんですね^^わああ、正直ずっと後輩でいたいという気持ちが強いですが後輩は可愛くて可愛くてしょうがないんでしょうね・・・・楽しみです。
ではそこで外国人班の少し紹介を改めてしていこうと思います。
外国人班ってなんぞや?
皆さんは現在外国人が増えていることを知っていますでしょうか?コロナの影響であまり増えていることを実感する機会も減っていますが増えているんですね!
そこで一度日本の現状を見て見ましょう👀
皆さんは日本の総人口が前年度に比べて何人ほど減少していると思いますか?
なんと41万人も減少しているんです!
2020年(令和2年)8月1日現在
<総人口> 1億2580万9千人前年同月に比べ減少 41万人
15歳未満人口は 1506万4千人で,前年同月に比べ減少 19万5千人(1.28%)
15~64歳人口は 7460万6千人で,前年同月に比べ減少 52万5千人(0.70%)
65歳以上人口は 3613万9千人で,前年同月に比べ増加 31万人 ( 0.87%)
(総務省統計局 )
見てください!少子高齢化です!これは大変だああ!となった政府は外国人人材を新たな労働力として期待している結果外国人が増えているんですね。グラフ見たら外国人の方の多さに驚きを隠せません、

15歳未満人口は 1506万4千人で,前年同月に比べ減少 19万5千人(1.28%)
15~64歳人口は 7460万6千人で,前年同月に比べ減少 52万5千人(0.70%)
65歳以上人口は 3613万9千人で,前年同月に比べ増加 31万人 ( 0.87%)
(総務省統計局 )
年々増加している外国人労働者。
日本で外国人の方が働くことは相当難しいことだと思いませんか?
上の画像のように外国人の方は様々な悩みを抱えています。
私たちは!
外国人の方々が感じている壁を取り払おうという意味から
「バリアをクリアに」
をコンセプトとし日々活動しております。
具体的に何しているのでしょうか?
こんな感じですね!(雑)これは二回生向けに作った外国人班のチラシです!内容はチラシよりご覧ください💖
私たち外国人班はたくさんの企業様のお力添えのもと活動しております。みなさまも素敵な出会いを見つけながら外国人の方のサポート一緒にして見ませんか?
お待ちしております!!!!
スポンサーサイト