fc2ブログ

記事一覧

【障がい者介護班】もうWEBサイトはみましたか!?!?

みなさんこんにちは!!!!!!!

 




K8ちさとです。



 

 






 

ついに!!!!!!!

 

 

 





ついにですよ!!!!!

 

 

 

 

障害者介護班のWEBサイトのトップページ部分を

リニューアルしました!!!( ;∀;)

 

 






今週末には、これからゼミ選びをする後輩に向けたゼミ説明会があるので、どうにか間に合った模様です。








 

最近やっとWEB作りに慣れてきました(遅い、、、)









 

入ゼミ当時は叫びながらWEB編集やブログ投稿をしていたのが懐かしいです。

 









今ではブロガー気分でしています。成長。

 









やはり、「思い」を発信することは大事ですね。

 

 





こちらがWEBサイトのURLになります^^


https://kurikuriresearch.wixsite.com/supportcaregiving/%E8%A4%87%E8%A3%BD-%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8






URLを貼ってみてくれと頼んでもみてくれない可能性もあるので、

ここにスクリーンショットを貼っておきますwww

 


S__20275204.jpg

S__20275206.jpg

S__20275207.jpg

S__20275208.jpgS__20275209.jpgS__20275210.jpgS__20275211.jpg




どうですか?結構変わっていると思うのでじっくりと読んでみてくださいね(圧)

 


 



コアな「障がい者介護班ファン」の皆様なら、どこが変わったかすぐわかりますよね?汗



また、スマートフォンからもズレなく見えるように編集しておりますので、是非ご覧ください!

タブレットから見るとズレが起こるようなので、パソコンかスマホで見ていただけると幸いです。





報告は以上です!







さぁさぁみなさん今日も1日頑張りましょうね!

 






今日私は「グローバルウォーク様」に行く日でもあるので

めっちゃ楽しみです^^

(ちなみにこの1週間で3回目の訪問です!受け入れてくださるみなさまに感謝です!)





ではでは(^_−)−☆




スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Kurita Seminar

Author:Kurita Seminar
関西学院大学栗田ゼミです。私たちの栗田ゼミの活動は、国内から海外まで幅広く行っています。海外では、アフリカへの貧困調査のためマダガスカル・セネガルに渡航したり、国内では、農業・観光・教育・中小企業などの社会問題に対しての活動を行っています。ゼミ生の日常もたくさん載せていくので是非ご覧ください!

訪問者カウンター