fc2ブログ

記事一覧

【障がい者介護班】か、改名!?!?

みなさんこんにちは!K8のちさとです!
 
 
 
こないだ、授業化でお世話になったカウンターパートの

幸地さんと湯谷さんと栗田先生で

MTGを行いました!


もちろん感染対策はバッチリです!!( ◠‿◠ )
 


 
その帰り道にふと上を見上げると、
 
 
 
もう桜満開!!
 
 
「え!?!?こんなに満開??ここのだけ?!?!?」



ってなって
 
 
写真に収めました。(右端は個人店舗名映っていたのでカットしました笑)

 
 しょうがい夜桜
 
 
 写真に映る満月きれ〜〜と思われた方もいると思います。^^












 
 
えっと、、、、、、、、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



 
 
満月じゃなくて街頭です^^キャ
 
 
 
 
 



 
 
 
超絶良い位置ですよね。笑
 






まあ本題は、そのMTGで出た議題なんですが、
 
 








 










 



 
「障がい者介護班」改名案件!!
 
 
 
 

 
です!!!
 
 











 
 
改名!?!?!?!?!?
 
 
 
 

















 
 
何に???????
 
 











 
 
 
確かにメインで活動しているのは「障がい者」「介護」というテーマなのですが、
 


たくさん活動をさせてもらうなかで、その二つにおさまる領域を超えつつあるな、と
 
 
勝手ながら考えもし、




幸地さん湯谷さんからのアドバイスもいただき、
 
 
 








 
「福祉班(?)」(草案ですが)
 
 
 
 
 












なんて、改名するかもしれません。し、しないかもしれません笑
 
 
 
 
 
 
 
もうちょっと話し合いが必要です笑
 
 
 
 
 
 
仮に改名するとしたら、みなさん何が良いと思いますか?
 
 



 
 
捻りがきいた
 
 
 
これだ!
 
 
 
 
 







 
という名前が思いついたら是非一報ください。笑
 
 




 
今回はここまでで





それではおげんきで(^_)−☆
 
 
 
 
 
 

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Kurita Seminar

Author:Kurita Seminar
関西学院大学栗田ゼミです。私たちの栗田ゼミの活動は、国内から海外まで幅広く行っています。海外では、アフリカへの貧困調査のためマダガスカル・セネガルに渡航したり、国内では、農業・観光・教育・中小企業などの社会問題に対しての活動を行っています。ゼミ生の日常もたくさん載せていくので是非ご覧ください!

訪問者カウンター