【ホームレス】ホームレスの法的支援ってなんぞや
- 2021/02/18
- 02:02
みなさんこんにちは!
この前、ベトナム人の友達から皿にパクチーを盛り付ける謎の動画がラインで送られてきて、どう返信したらいいか困っている K8せいやです。
本日はホームレス班ミーティングしました!!
内容は「①月一論文の共有、②ホームレスの法的支援について勉強会、③今後について」です。
【①月一論文】
こーしろー:ホームレスによる公園占用の実態とそのメカニズムに関する研究 都立戸山公園のホームレスを事例に
そひょん:Homeless Prevention ~An Inexpensive Solution to a Costly Social problem~
せいや:『閉ざされた扉をこじ開ける』著:稲葉剛

こーしろーが紹介した論文はなぜホームレスが公園に定住化するのかを研究しています。とても興味深いものでした!
ソヒョンが紹介したものはアメリカコネチカット州で行われているプログラムをまとめたものです。
ホームレスになる前にどうアプロ―チしていくかが記述されており、非常に勉強になったと思います。
私、せいやが紹介した本は東京オリンピックにより追いやられるホームレスの実態が描かれた本です。
こちらのWEBに個人個人がまとめたファイルをアップしてますのでご覧ください!!
【②ホームレスの関する法的支援】
法的な整備で言うと、
「ホームレスの自立の支援等に関する特別措置法」
と
「生活困窮者自立支援法」
です。あとここに生活保護制度も深くかかわっています。
今回はこの2つの方の経緯やその内容にて発表しました!
詳しくは近日中にこちらにアップしますのでご覧ください。
【③今後について】
コロナ禍でやることとコロナ後でやりたいことをそれぞれ挙げていきました。
K9 からするとコロナ禍で全然西成に行けてないので、早く落ち着いて次第、シェルターやドヤ・特掃に実際に足を運んで雰囲気を味わってもらおうかなぁと思っております。
コロナ禍においては引き続き”ホームレス勉強会”の実施や、支援団体様にインタビューを行っていきたいと思います!!
ワクチンが日本にもとうとう到着し医療従事者の方からの投与が始まりましたね。
ようやくって感じですが、気を抜かずにStay Homeしましょうね!!
以上K8 せいやでした
ここまで読んでいただきありがとうございました。
スポンサーサイト