fc2ブログ

記事一覧

【中小企業班】切削加工のすごさ

こんばんは

K9のナノカです


 

本日も東大阪の訪問させていただいた企業様をご紹介します~

 


勝井鋼業株式会社様



調査_201030_5

 小島社長とお写真を撮らせていただきました



勝井鋼業様は切削加工を主にされています。

 


鋳物や異形材といった複雑加工が困難な形状のモノの切削加工を得意とされているそうです。

 

特に異形材・型材と呼ばれる複雑な形状の部品や製品の加工に積極的に取り組まれています。

 




工場を見学させていただいたときに

鍛造品から切削加工を行われた製品を見させていただきました。

 

穴や大きさ、細部まで機械と職人の手による機械加工の両方の技術をバランスよく継承し

精密に加工できるなんてすごい技術だなと驚かされました、

 

そんな機械も24時間フル稼働しているものもあるみたいで、短い納期にも対応できるそうです!!

 





またそんな工場をYouTubeチャンネルで公開されているのでぜひみてください!リンクはこちら


小島社長や従業員の方が機械や加工をしている様子、画像だけではわからない製品の工夫を分かりやすく説明されています! 要チェックですね(^-^)/

 





そしてそして、なんと、、

勝井鋼業株式会社様から私宛にはがきもいただきました

 

いやあ驚きと嬉しさでいっぱいです(;_;)

勝井鋼業様のお心遣い本当に感謝します(;_;)(;_;)

 


はがきには

若い力をかりて、中小企業・日本を元気にしたいですね』とお言葉をいただきました。


そうですね!私も微力ながら多くの人に中小企業について知ってもらえるように頑張ろうと改めて思いました!!!




お忙しい中お時間を取っていただき、またはがきまでありがとうございました!!






最後までお読みいただきありがとうございます!次回も訪問企業紹介をさせていただきます!

 

 

 

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Kurita Seminar

Author:Kurita Seminar
関西学院大学栗田ゼミです。私たちの栗田ゼミの活動は、国内から海外まで幅広く行っています。海外では、アフリカへの貧困調査のためマダガスカル・セネガルに渡航したり、国内では、農業・観光・教育・中小企業などの社会問題に対しての活動を行っています。ゼミ生の日常もたくさん載せていくので是非ご覧ください!

訪問者カウンター