【Moribito班 活動報告】
- 2018/11/30
- 14:46
こんにちは!K7の大和です!風が冷たくなり紅葉がきれいな季節になりましたね。今回も活動報告です。11月17日にMoribito班が立ち上がって最初のイベントを開催しました。以前から準備を重ねておりました小学生向けネイチャークラフト講座です。これは三田市の里山のまちづくり課様との協力で開催しました。三田市周辺の小学生以下の児童9名が保護者の方々と集まってくれました!直前まで参加者不足が懸念されましたが、まちづくり課様の広報力が発揮され、なんとか開催することができました。前日の天気予報では雨模様だったため、皿池湿原での開催を断念し、本庄ふれあいセンターで行うことになりました。
天気予報は大はずれの快晴となりましたが、残念ながら室内での開催です…。しかし、そんなこと関係ないと言わんばかりに子どもたちは楽しんでくれたので一安心です。子どもだけでなく保護者の方々までも夢中でクラフトに取り組まれていました。出来上がったクリスマスリースの完成度の高さに驚くばかりです。
今後の活動のためのチャレンジという要素が大きかった今回の活動でしたが、予想以上の結果が得られたと思います。それと同時にイベントを開催することの大変さを身に染みてわかることができました。今回のイベントで得られたこと
を糧に今後の活動を考えていきたいです。
天気予報は大はずれの快晴となりましたが、残念ながら室内での開催です…。しかし、そんなこと関係ないと言わんばかりに子どもたちは楽しんでくれたので一安心です。子どもだけでなく保護者の方々までも夢中でクラフトに取り組まれていました。出来上がったクリスマスリースの完成度の高さに驚くばかりです。
今後の活動のためのチャレンジという要素が大きかった今回の活動でしたが、予想以上の結果が得られたと思います。それと同時にイベントを開催することの大変さを身に染みてわかることができました。今回のイベントで得られたこと
を糧に今後の活動を考えていきたいです。
スポンサーサイト