【甘尼フェスティバル】創刊号が完成しました!
- 2020/04/13
- 16:18
こんばんは K8の一仁です
本日は前回行った甘尼フェスティバルからの進捗のご報告です。
単刀直入に申しますと
なんと、甘尼雑誌が創刊されたのです!
写真を下に掲載しておりますのでご確認下さい🙇♂️
少しだけおさらいしますと、甘尼(あまあま)とは私たち栗田ゼミ生が、尼崎とその商店街の地域活性化を目的とした活動を指します
そして前回は「あまあまフェスティバル」を実施し、ヒノデ阿免様の「水飴」・彩花苑様の「かりんとう饅頭」・高山堂様のみかさをセットにした期間限定商品を販売しました!(詳細は2020/2/22の投稿をご覧下さい)
無事完売してよかったですが、それだけで終わるわけにはいけません!
彩花苑様
土田千明様 土田勝也様
ヒノデ阿免様
久保恵美子様
高山堂様
竹本洋平様
以上の方々に
お店の歴史やヒット商品の魅力といった事を中心にインタビューをしてきました。
なぜ急にそんなことを行ったかというと、、
そういった情報を集め、雑誌という形で尼崎市民、ひいては全国へ発信し尼崎活性化の一助になる。と考えたからです。
もし、これが続いていき、広報も行われていけば尼崎の魅力はより一層素晴らしくなると思います。
そして、今回創刊号が刊行されました。
前述にもあった3店で置かせて頂いております。
今後は商工会議所、市外店舗にも置かせて頂く予定です☺️












2020/2/22にフェスティバルを開催しました。
今は、家にいることが大切です。そのお時間に、目を通してみてください!
みなさま、くれぐれもご自愛ください。
コロナウイルスが収まったら、お店でもゆっくり手に取って見てほしいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
本日は前回行った甘尼フェスティバルからの進捗のご報告です。
単刀直入に申しますと
なんと、甘尼雑誌が創刊されたのです!
写真を下に掲載しておりますのでご確認下さい🙇♂️
少しだけおさらいしますと、甘尼(あまあま)とは私たち栗田ゼミ生が、尼崎とその商店街の地域活性化を目的とした活動を指します
そして前回は「あまあまフェスティバル」を実施し、ヒノデ阿免様の「水飴」・彩花苑様の「かりんとう饅頭」・高山堂様のみかさをセットにした期間限定商品を販売しました!(詳細は2020/2/22の投稿をご覧下さい)
無事完売してよかったですが、それだけで終わるわけにはいけません!
彩花苑様
土田千明様 土田勝也様
ヒノデ阿免様
久保恵美子様
高山堂様
竹本洋平様
以上の方々に
お店の歴史やヒット商品の魅力といった事を中心にインタビューをしてきました。
なぜ急にそんなことを行ったかというと、、
そういった情報を集め、雑誌という形で尼崎市民、ひいては全国へ発信し尼崎活性化の一助になる。と考えたからです。
もし、これが続いていき、広報も行われていけば尼崎の魅力はより一層素晴らしくなると思います。
そして、今回創刊号が刊行されました。
前述にもあった3店で置かせて頂いております。
今後は商工会議所、市外店舗にも置かせて頂く予定です☺️












2020/2/22にフェスティバルを開催しました。
今は、家にいることが大切です。そのお時間に、目を通してみてください!
みなさま、くれぐれもご自愛ください。
コロナウイルスが収まったら、お店でもゆっくり手に取って見てほしいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
スポンサーサイト