fc2ブログ

記事一覧

【K11】マダガスカル渡航記〜こうせい編〜

こんにちは!K11のこうせいです!今回は私のマダガスカルでの素晴らしい思い出と調査の日々を紹介したいです。
マダガスカルでは農村でのホームステイ調査期間とツィルマンディティでの調査期間を合わせて約3週間農村で調査を行いました。一つ一つの調査世帯にとても長い時間がかかるのにも関わらずどの世帯も優しく話してくださって自分の行った村の人々を凄く好きになりました。S__256557071.jpg

ホームステイ先のホストマザーからはつい先日連絡があって勉強頑張ってねと私と通訳に伝えてくれました。S__256557072.jpg
ツィルマンディティでは子どもたちが調査世帯探しを一緒に手伝ってくれて本当に助かりました。かわいい子供たちがいたことも毎日調査を頑張るモチベーションになっていたと感じています。S__256557069.jpg
自分の通訳だけでなく他のメンバーの通訳ともバスの中で仲良くなっていたこともあって最後のレストランで行った宴会では全メンバーの通訳と話をすることができました。全く違うバックグラウンドを持つ人と会話をすること、農村調査といったような素晴らしい経験に携わることができたこ本当にうれしく思っています。色んな事があったマダガスカルの1っカ月間でしたが本当に周りの人に感謝しかありません。ありがとうまたどこかで会えることを願っています!S__256565312.jpg
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Kurita Seminar

Author:Kurita Seminar
関西学院大学栗田ゼミです。私たちの栗田ゼミの活動は、国内から海外まで幅広く行っています。海外では、アフリカへの貧困調査のためマダガスカル・セネガルに渡航したり、国内では、農業・観光・教育・中小企業などの社会問題に対しての活動を行っています。ゼミ生の日常もたくさん載せていくので是非ご覧ください!

訪問者カウンター