【全体】GW明け初ゼミ!
- 2023/05/12
- 23:51
こんにちは!K10こうすけです。
GW、実家に帰省した時にボルダリングに行ってきました。
あの恐怖感と登り切った時の達成感は最高でした!
翌日手先と腕がめっちゃ痛くなりました。
これから趣味にしていきたい!と思います。

今週5月12日㈮のゼミの活動についてご紹介いたします!
4限目は前回に引き続き、計量経済学とSTATAを栗田先生に教わりました!
5限目は、久しぶりにK10&K11ゼミを行いました!
内容は、マダガスカルの研究班の決定です!健康班、教育班、農業班、貧困班の4つに分かれました。
k10は2月ごろには班決めをしていたので、あれからもう1年以上たつんですね。
あの時の班決めが昨日のように思い出されます。
感慨深く、びっくりです。
6限目は、恒例のビブリオの時間でした!

最初はK10のあやこによるBFCの絵本ビブリオです!

「どんぐりむらの ぱんやさん」
私はパンが出てくる絵本としてはかこさとしの「からすのパンやさん」が思い浮かびました。
絵本に出てくるパンは本当に美味しそうですよね。
ちょうどパンを食べていたのでデジャヴを感じました。
次は、K11のけんたろうです!
パソコンを操作しているとき呼吸が浅くなっていること事実は初耳でした。
すずかが毎週お花畑
に行く事実もびっくりしました。
自然の中で60秒間呼吸するといいらしいですよ。
「週40時間の自由をつくる超時間術」【DaiGo】

次はk11のななです!

あらゆることがめんどくさい。という気持ちがすごく伝わってくるなか、
ビール
などアルコール
への愛情を強く感じました。
健康に気を付けてほどほどにたしなんでください!
「「めんどくさい」がなくなる本」【鶴田豊和】

次はk11のきいちです。

本に出ていたしぐさの例を話す姿がだんだんFBI捜査官
に見えてきました。
きいちと話すときはしぐさから心情が読み取られないように注意して話すようにします!
「FBI捜査官が教える「しぐさ」の心理学」【ジョー・ナヴァロとマーヴィン・カーリンズ】

最後K10からの(こうすけ)が参加しました。

地下鉄サリン事件というとても考えさせられる話で、自分の中であまり思考がまとまっていなかったため、とりあえず思ったことを率直に話すことにしました。夢中で話したのであっというまの5分間でした。(聞き取りずらかったら申し訳なかったです笑)
質問や先生のフィードバックから伝えきれなかったことも話すことができ、周りの人たちに引き出してもらったなと感じました。
「アンダーグラウンド」【村上春樹】


今回は以上です!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
K10こうすけ
GW、実家に帰省した時にボルダリングに行ってきました。
あの恐怖感と登り切った時の達成感は最高でした!
翌日手先と腕がめっちゃ痛くなりました。
これから趣味にしていきたい!と思います。

今週5月12日㈮のゼミの活動についてご紹介いたします!
4限目は前回に引き続き、計量経済学とSTATAを栗田先生に教わりました!
5限目は、久しぶりにK10&K11ゼミを行いました!
内容は、マダガスカルの研究班の決定です!健康班、教育班、農業班、貧困班の4つに分かれました。
k10は2月ごろには班決めをしていたので、あれからもう1年以上たつんですね。
あの時の班決めが昨日のように思い出されます。
感慨深く、びっくりです。
6限目は、恒例のビブリオの時間でした!

最初はK10のあやこによるBFCの絵本ビブリオです!

「どんぐりむらの ぱんやさん」
私はパンが出てくる絵本としてはかこさとしの「からすのパンやさん」が思い浮かびました。
絵本に出てくるパンは本当に美味しそうですよね。
ちょうどパンを食べていたのでデジャヴを感じました。
次は、K11のけんたろうです!
パソコンを操作しているとき呼吸が浅くなっていること事実は初耳でした。
すずかが毎週お花畑

自然の中で60秒間呼吸するといいらしいですよ。
「週40時間の自由をつくる超時間術」【DaiGo】

次はk11のななです!

あらゆることがめんどくさい。という気持ちがすごく伝わってくるなか、
ビール


健康に気を付けてほどほどにたしなんでください!
「「めんどくさい」がなくなる本」【鶴田豊和】

次はk11のきいちです。

本に出ていたしぐさの例を話す姿がだんだんFBI捜査官

きいちと話すときはしぐさから心情が読み取られないように注意して話すようにします!
「FBI捜査官が教える「しぐさ」の心理学」【ジョー・ナヴァロとマーヴィン・カーリンズ】

最後K10からの(こうすけ)が参加しました。

地下鉄サリン事件というとても考えさせられる話で、自分の中であまり思考がまとまっていなかったため、とりあえず思ったことを率直に話すことにしました。夢中で話したのであっというまの5分間でした。(聞き取りずらかったら申し訳なかったです笑)
質問や先生のフィードバックから伝えきれなかったことも話すことができ、周りの人たちに引き出してもらったなと感じました。
「アンダーグラウンド」【村上春樹】


今回は以上です!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
K10こうすけ
スポンサーサイト