fc2ブログ

記事一覧

【子ども班】世界の大学をノゾいてみよう!

みなさん、こんにちは!K9のすみれです!

 

みなさんは、近頃、クーラー扇風機はどうされていますか?

私は夜にクーラーをつけるか非常に悩んでいまして…今のところ、タイマーセットをしてつけているのですが、たまに朝が涼しいことがあるので、つけるべきか悩んでしまいます。涼しくなるなら、早く涼しくなって欲しいです!


 

子ども班では関西学院大学をご案内する大学見学ツアーを大成中学校の生徒の方々に向けてさせていただいています!


 

去年の様子はこちらのブログに書いています!ぜひ、チェックをお願い致します!

http://kurikuriresearch.blog.fc2.com/blog-entry-1364.html


 

去年の見学ツアーでは図書館、博物館、中央講堂、日本庭園、ケンタッキー、スターバックスなどをご案内させていただきました。そこで、今年に向けて新しい案内場所がないか考えていました。


ふと、思いました。世界には、どんな特徴があるキャンパスがあるのだろう…と。気になって調べてみると、特徴的なキャンパスがたくさんありました!


今回は特に印象深い大学をご紹介します!


 

リード大学の図書館

スクリーンショット 2022-09-28 224954 

アメリカ合衆国オレゴン州に位置する私立大学の図書館です!こんなところで勉強したいな~と思いました。


 

モスクワ大学

モスクワ

 


ロシア・モスクワにある国立大学の外観です!大学に来るだけでテンションが上がりそうですね!


 

いかがでしたでしょうか?


私は図書館という場が好きなので、大学の図書館を見るのが好きです!

関西学院大学の図書館も素敵ですが、リード大学の図書館も素敵だなと思います。

 


どのような環境で学ぶかは非常に重要です。

このブログを書きながら、途上国の学校環境を整えていくことは本当に大切だなと思いました。

 


本日は以上です!

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

K9すみれ

 

写真の出典

Library Homepage | Library | University of Leeds

Lomonosov Moscow State University

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Kurita Seminar

Author:Kurita Seminar
関西学院大学栗田ゼミです。私たちの栗田ゼミの活動は、国内から海外まで幅広く行っています。海外では、アフリカへの貧困調査のためマダガスカル・セネガルに渡航したり、国内では、農業・観光・教育・中小企業などの社会問題に対しての活動を行っています。ゼミ生の日常もたくさん載せていくので是非ご覧ください!

訪問者カウンター