こんにちは!
K9の優花です🌷
暑さが和らぎませんねぇ・・先生に「生命力が弱い」と言わしめたことがある私は、死にそうになりつつも毎日何とか生きています。皆様もどうぞご自愛くださいませ。
でも、日中セミの鳴き声が聞こえなくなってきていて、朝も大合唱に起こされることがないことに最近ふと気付きました。徐々に秋が近づいてきているんだな、なんて感じる今日この頃です。
さて、久しぶりになりましたが活動報告をいたしますね。
北本染芸様(インスタグラムは
こちら)のところへ、久しぶりに伺いました。
K9たつやは諸々の都合、K10ゆいはマダガスカルに出立…ひとりで訪問かあ、なんて少々寂しさを覚えていたのですが。
なんと!!
(デデン!!)(セルフSE)
体験に興味ある!!お話しに行ってみたい!!とプレ演習生のすずかが来てくれました!
(プレ演習は7月末で終わりなのにも関わらず…ありがとう!)
簡単に前回からの進捗報告と、今後の打ち合わせをしたら。
お待ちかねの体験パートです!
まずは、型染の歴史を学んで。。
題材を何にするか選んで。。(決めるのに死ぬほど時間かかってましたね。気持ちわかる…全部可愛いもんね…)
この後の作業のための準備をしたり。。
実際に染めたり。。。
(あれ!?なんか疲れてきてる!?)
金箔(なんと純金なのです)貼ったり。。
そんなこんなで、三時間以上に及ぶ超大作がひとまず完成!このあと蒸したりして金箔を固定したりなんやらをして、1-2か月後くらいに手元に届く感じです。楽しみですね~!
すずかに今日の感想を聞いてみたところ「めっちゃ楽しかった~~!今度は違うのもやってみたい!」と大興奮でした。終始楽しそうで、私も嬉しかったです。
北本様、お時間頂戴し、ありがとうございました。
最後に、烏丸駅にあるスタバで手に入れた加賀棒ほうじ茶フラペチーノと満面の笑みのすずかを添えて。。
ではまた!
スポンサーサイト