fc2ブログ

記事一覧

【伝統芸能班】6月のイベント!

こんにちは~!K10ゆいです

 

6月の京都といえば、何があるんだろうと思ったところ、

61日に毎年開催されているお祭りがあるそうです!

 

知っている人も多いかもしれませんが、

貴船祭というのが開催されるそうです!

上京したときも、コロナでお祭りにも行けなかったので、調べていたら行きたくなりました

今年も、一般見学は困難だということでした


 

このお祭りのことを少し説明させてもらいます!

貴船祭は貴船神社の最大の祭典です。

11時から、本宮で神事が執り行われ、舞楽が奉納されます。

午後1時になると、本宮で御神興に貴船大神の御分霊を奉納し

道中の安全を祈願します。


いよいよ御興祭が終わると、御興祭が本宮を出発し、

参道を下り、威勢のいい掛け声があたりに響き渡るそうです


 S__120815642.jpg



こんな感じで、数十人で担いで、勢いよく参道をかけ下がるそうです。

楽しそうですよね❕❕

来年こそは、絶対行ってみたいです!!

卒業まで、あと1年しかないので来年に期待です! 

 

そして、今日はなんと、プレ演習生と念願の京都に行くことができます!!

京都の観光地ってとこに行くのは、久しぶりなので楽しみです😊

 

では!

最後まで読んでいただきありがとうございます


K10 ゆい

 

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Kurita Seminar

Author:Kurita Seminar
関西学院大学栗田ゼミです。私たちの栗田ゼミの活動は、国内から海外まで幅広く行っています。海外では、アフリカへの貧困調査のためマダガスカル・セネガルに渡航したり、国内では、農業・観光・教育・中小企業などの社会問題に対しての活動を行っています。ゼミ生の日常もたくさん載せていくので是非ご覧ください!

訪問者カウンター