fc2ブログ

記事一覧

【全体ゼミ】6月3日

6月に入り、月初めということで気分が上がってきました☀
この頃、欲しいものがあります。それは、スケジュール表です。私は元々スケジュール表を持ち歩く主義ではなく、部屋の大きいカレンダーに書き込んでいました。しかし、プライベート用とゼミ用のスケジュール表は別けたいと思うようになり持ち運びができるスケジュール表を探しています。しかし、4月はじまりや9月はじまり1月はじまりが多いので、どこにも売っていないんです。どこかに売っていたら是非教えてください!


みなさんこんにちは、K9りこです!
6月3日の全体ゼミは ピクニックスポーツ大会 でした!

末広中央公園にて、ピクニックをしました!プレ演習生も沢山参加してくれたので、久しぶりに人数の多い栗田ゼミになりました。ピクニック中は、用意されたご飯やおやつを食べながら、いくつかのグループを作ってプレ演習生とお話会をしました☺

S__78520329.jpg


プレ演習生と話していて感じたことは、「しっかりした意見を持っている子が多いな~」ということです。「〇〇がしたくて中小企業班入りました!」「絶対〇〇班入りたかったです!」「渡航できると聞いて入りました!」などキラキラした目で語ってくれました✨

プレ演習生の子とはこれまでスマイローカルが同じ人としか交流がなかったため、他の演習生の子の名前を覚える機会になってよかったです!



ご飯を食べておなかが満たされた後は、末広体育館に移動しスポーツ大会をしました☺
私が全体ゼミの中で、最も元気な日です!そんなスポーツ大会も今年でラストです、寂しいです。2年前に、私たちK9が初めてスポーツ大会に参加した際の体育館だったので感慨深かったです😢


今回は4つのチームで、 バレーボールバスケットボールドッジボール を総当たり戦で行いました! 

 この先生のシュート、きれいに決まっていたような気がします
S__78520336.jpgS__78520335.jpgS__78520334.jpg

K9は全員体力の衰えを感じていました(笑)

きっちり3時間体を動かした結果、くたくたになりました(笑)

果たして結果は?!


3位 Cチーム Dチーム

2位 Bチーム

1位 Aチーム

(各班の写真を撮り忘れるという大失態を犯しました)


最後に集合写真を撮影してお開きになりました
(※撮影時はマスクを外しています 運動中も熱中症対策のためマスクを外しています)

S__78520332.jpgS__78520333.jpg

運営してくれた方たちありがとうございました!

来週からは、マダガスカル渡航や卒論発表、読書会、スマイローカル論文発表など、盛りだくさんですが走りぬいていきましょう!!!
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Kurita Seminar

Author:Kurita Seminar
関西学院大学栗田ゼミです。私たちの栗田ゼミの活動は、国内から海外まで幅広く行っています。海外では、アフリカへの貧困調査のためマダガスカル・セネガルに渡航したり、国内では、農業・観光・教育・中小企業などの社会問題に対しての活動を行っています。ゼミ生の日常もたくさん載せていくので是非ご覧ください!

訪問者カウンター