fc2ブログ

記事一覧

【伝統芸能班】伝統工芸品×〇〇!?

こんにちは~。

K10ゆいです🦖🌤

 

2月って終わるのあっという間でしたねぇ。いつもなら時間が足りないというところですが、3月は楽しみがたくさんあるので早く2月過ぎ去って~っていう気持ちでいっぱいです。いいことありそう気がします❕

 

さて、今回伝統工芸品で紹介させていただくのは、

ディズニー×伝統工芸です!!

 

「世界で愛されるディズニーが京都の伝統工芸に」ということですが、

これは京都市と新通が、ウォルト・ディズニージャパン株式会社監修のもと、伝統工芸を取り扱う16社を結社して行っているものだそうです!

 

このプロジェクトの経緯は、“京都の伝統工芸のよさをより多くの人々に広めていきたいと考えており、ディズニーの世界観を通じて表現することでより価値を広めれるのではないか”という背景により、プロジェクトが動きました。

 

伝統工芸品×ディズニーによって、私達から少しばかり遠い存在に感じる伝統工芸品がもっともっと身近に感じられますね!それに!!ディズニーも伝統工芸品も2つも一緒に味わえるのって素敵じゃないですか?

 

展示会はもう終わってしまったんですけど、オンラインでいろんな商品があるので、ディズニー好きの方はぜひぜひ、チェックしてみてください!

8ecc85044352323009462d1d57efeef9.jpg

 

また、次のブログで伝統工芸品の紹介していこうと思います!

 

では~最後まで見ていただきありがとうございます!

 

K10ゆい

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Kurita Seminar

Author:Kurita Seminar
関西学院大学栗田ゼミです。私たちの栗田ゼミの活動は、国内から海外まで幅広く行っています。海外では、アフリカへの貧困調査のためマダガスカル・セネガルに渡航したり、国内では、農業・観光・教育・中小企業などの社会問題に対しての活動を行っています。ゼミ生の日常もたくさん載せていくので是非ご覧ください!

訪問者カウンター