【全体ゼミ】秋だ!スポーツだ!栗田ゼミ2021年度3学年合同スポーツ大会記録
- 2021/10/31
- 21:11
はい!みなさまおはこんばんにちは!K8のけんすけです!
みなさん、最近運動はしていますか??実は最近全然運動ができていなくて…
あえて「運動」と捉えるなら、
銭湯のアルバイトでうちわをビュンビュン振ることしかなさそうです…(まあ、腕の筋肉はつくんですかね!?)
さてさて、そろそろ運動をしなきゃいけない!と思ったそのとき!
なんと栗田ゼミの2回生から4回生まで一斉にスポーツをして優勝争いをするという、
楽しそうですが、壮絶な戦いがこの度始まりました!
今回はその一部始終を私K8けんすけの方からお送りさせていただきます!
スポーツ大会の種目は、、
となっております!どれもこれも盛り上がり必至の競技ばかりですね!
2回生のK10のみなさんはスポーツ直前までなんと授業を受けておりました!!えらいっ!

でもカメラを向けるとみんな笑顔で返してくれました!ありがとうございますっ!
身体のトレーニングも必要ですが、K10のみなさんは頭のトレーニングもしてから参加です。とっても頼もしい後輩ですね。


さ~て本番開始です!
まずは各チームごとにサッカーとソフトボールを順に総当たり戦で進めていきます!
サッカーはとっても白熱!サッカー経験者も結構いるのでうまく試合を運んでくれました!

スポーツ大会は運動神経バツグンの栗田先生も一緒にプレイです!もちろん、ソフトボールもテニスも参戦です!

ソフトボールも大盛り上がりです!
栗田ゼミ生みんな運動できる人が多くてすごいなぁと改めて思います。
自分もいろいろ運動できる身体になりたいな、と心の底から思います。。

こちらは出塁するまりあ?でしょうか!われらがピンクチームの勝利のためにソフトボールに全力投球です!!
頼もしい!!
あれ、どうしたんでしょうか、せいや?

コンタクトがとれたみたいで片目しか見えてないみたいです笑。
何とかスポーツ大会を続けるために片目を覆って続行するようです!すごい精神力!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あれあれ、またまたどうしたんでしょうか、せいや?

ソフトボールで足をつってしまったみたいです…(痛そう)!
~スポーツ大会(テニス編)~
さて!お次はテニスコートに移動してテニスのチーム対抗戦です!
…と言いたいところですが、テニスはこれまであまりしていない人が多いので初めの1時間は練習時間としました!!
2コートに分かれ、松並パイセンと私、けんすけによるちょっとしたとトレーニングをしてから試合開始です!

なんだか、球出しをしてしていると高校の部活時代を思い出しますね~(この顔、球出ししていなさそうですが…笑)
球出しをしていて思うのですが、ゼミ生のみんな上手すぎてびっくりします…。

これとかみてください!なんかりんたろう、プロじゃないですか??
プロテニスの試合の盛り上がりの場面のシーンに登場しそうな予感がするワンショットでした!

これとかみてください!もうりゅうたが素人には見えず、プロ選手がサーブを打ち始めるかのようです!
~結果発表~
さて、すべての種目がおわり結果発表に移ります!!
赤チーム(リーダー:かずひと)!
になりました!準優勝おめでとうございます!
なんかめちゃくちゃエモいですね、この写真(チェキ風?)。
それでは、今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
では!
K8けんすけ
みなさん、最近運動はしていますか??実は最近全然運動ができていなくて…
あえて「運動」と捉えるなら、
銭湯のアルバイトでうちわをビュンビュン振ることしかなさそうです…(まあ、腕の筋肉はつくんですかね!?)
さてさて、そろそろ運動をしなきゃいけない!と思ったそのとき!
栗田ゼミの3学年合同スポーツ大会
が開かれました~~~~!なんと栗田ゼミの2回生から4回生まで一斉にスポーツをして優勝争いをするという、
楽しそうですが、壮絶な戦いがこの度始まりました!
今回はその一部始終を私K8けんすけの方からお送りさせていただきます!
スポーツ大会の種目は、、
サッカー
ソフトボール
テニス

ソフトボール

テニス

となっております!どれもこれも盛り上がり必至の競技ばかりですね!
~開催前~
みなさん、各自宝塚のスポーツセンターに到着して準備が始まります!2回生のK10のみなさんはスポーツ直前までなんと授業を受けておりました!!えらいっ!

でもカメラを向けるとみんな笑顔で返してくれました!ありがとうございますっ!
身体のトレーニングも必要ですが、K10のみなさんは頭のトレーニングもしてから参加です。とっても頼もしい後輩ですね。


~スポーツ大会(サッカー&ソフトボール編)~
さ~て本番開始です!
まずは各チームごとにサッカーとソフトボールを順に総当たり戦で進めていきます!
サッカーはとっても白熱!サッカー経験者も結構いるのでうまく試合を運んでくれました!

スポーツ大会は運動神経バツグンの栗田先生も一緒にプレイです!もちろん、ソフトボールもテニスも参戦です!

ソフトボールも大盛り上がりです!
栗田ゼミ生みんな運動できる人が多くてすごいなぁと改めて思います。
自分もいろいろ運動できる身体になりたいな、と心の底から思います。。

こちらは出塁するまりあ?でしょうか!われらがピンクチームの勝利のためにソフトボールに全力投球です!!
頼もしい!!
あれ、どうしたんでしょうか、せいや?

コンタクトがとれたみたいで片目しか見えてないみたいです笑。
何とかスポーツ大会を続けるために片目を覆って続行するようです!すごい精神力!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あれあれ、またまたどうしたんでしょうか、せいや?

ソフトボールで足をつってしまったみたいです…(痛そう)!
マッサージの後、またプレイ続行するみたいです!さすが!K8の意地を見せます!!
そんなこんなでいろいろあったサッカー&ソフトボールですが、大盛り上がりの末、修了しました!お疲れ様です!
~スポーツ大会(テニス編)~
さて!お次はテニスコートに移動してテニスのチーム対抗戦です!
…と言いたいところですが、テニスはこれまであまりしていない人が多いので初めの1時間は練習時間としました!!
2コートに分かれ、松並パイセンと私、けんすけによるちょっとしたとトレーニングをしてから試合開始です!

なんだか、球出しをしてしていると高校の部活時代を思い出しますね~(この顔、球出ししていなさそうですが…笑)
球出しをしていて思うのですが、ゼミ生のみんな上手すぎてびっくりします…。

これとかみてください!なんかりんたろう、プロじゃないですか??
プロテニスの試合の盛り上がりの場面のシーンに登場しそうな予感がするワンショットでした!

これとかみてください!もうりゅうたが素人には見えず、プロ選手がサーブを打ち始めるかのようです!
…本当に初心者ですか??笑
あんず、試合になって顔つきが変わっていますね!かっこいい!
~結果発表~
さて、すべての種目がおわり結果発表に移ります!!
堂々の第1位は!!
オレンジチーム(リーダー:しゅうへい)!
オレンジチーム(リーダー:しゅうへい)!
そして!第2位は!!!
赤チーム(リーダー:かずひと)!
になりました!準優勝おめでとうございます!
なんかめちゃくちゃエモいですね、この写真(チェキ風?)。
他のチームのみなさんも、
全力を出し切り本当にお疲れさまでした!
今日のスポーツ大会を通じて先輩後輩でたくさん話せたと思います(このあとのメンター会も)!
これからゼミ生活、大変だとは思いますが、
積極的にコミュニケーションをとって「共に」乗り越えて参りましょう!!
全力を出し切り本当にお疲れさまでした!
今日のスポーツ大会を通じて先輩後輩でたくさん話せたと思います(このあとのメンター会も)!
これからゼミ生活、大変だとは思いますが、
積極的にコミュニケーションをとって「共に」乗り越えて参りましょう!!
それでは、今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
では!
K8けんすけ
スポンサーサイト