fc2ブログ

記事一覧

【防災班】論文調査の進捗状況

こんにちは!K9の恭輔です。

今回は論文の進捗状況について報告します。今回の論文は中華街に調査していることもあり、論文提出のぎりぎりまで調査をする予定です。
現在も調査表を回収しています。


調査表を回収しても、未記入の調査表もあります。しかし、回答してくれていると、調査表を作成して良かったと思えます。
論文の調査は本当に大変だと感じます。
歴代の先輩たちがこの困難を乗り越えてきたと考えると改めてすごいと感じます。
論文調査の際は、調査表配布し回答していただき、後日に回収する流れになります。

129492.jpg

129494.jpg
(中華街の様子)

中には調査表を受け取ってもらえない店もあります。
初めはどのようにすれば、調査表を受け取って回答してもらうかとても悩みました。
直接聞き出したり、電話の応対など色々試しました。
結果的に、電話で調査表について説明し、調査表を配布するのが効果的だとわかりました。もっと早くに気づけば良かったと感じます。


論文作成は多くの試行錯誤の上で完成すると思います。
提出期限が刻一刻と迫っているので、論文を書き進めながら調査を続けていきます。
最後まで粘り強く取り組んでいこうと思います。


最後まで読んでいただきありがとうございました。

K9恭輔
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Kurita Seminar

Author:Kurita Seminar
関西学院大学栗田ゼミです。私たちの栗田ゼミの活動は、国内から海外まで幅広く行っています。海外では、アフリカへの貧困調査のためマダガスカル・セネガルに渡航したり、国内では、農業・観光・教育・中小企業などの社会問題に対しての活動を行っています。ゼミ生の日常もたくさん載せていくので是非ご覧ください!

訪問者カウンター