fc2ブログ

記事一覧

【防災班】東灘小学校区防災福祉コミュニティ定例会

こんにちは、新しく防災班の一員となりましたK7の大崎です!
ブログを書くのは初めてなので拙い部分あるかと思いますが何卒ご容赦ください(笑)

さて、台風20号がじわじわと迫る中、僕たち防災班は「東灘小学校区防災福祉コミュニティ」さんの定例会に参加させていただきました。
神戸市内に192個ある防災福祉コミュニティですが、実際に定例会に参加したのは今回が初めてです。

会場に早く着いたせいもあってか定例会が始まるまでは妙にソワソワしていた僕たちでしたが、いらした役員の方々が気さくに話をしてくださり、大変リラックスした状態でお話をきくことができました。

定例会では皆さん積極的に質問・提案をしており、活発な様子が見受けられました。役員の方々の中には女性も多く、参加してみないとわからなかったことが数多くありました。
特に10月14日に開催されるレスキューフェスについての話し合いでは本当に盛りだくさんの意見が飛び交い、こんなにも活発なのかと驚きました。

定例会終了後、司会を務めていた役員の方、そして代表の方に口頭でインタビューをさせていただきました。
代表の方の語っていた震災に対する危機感は改めて僕たちの兜の緒を締めるようで、勉強になりました。

最後に、インタビューの様子です
東灘小学校区防災福祉コミュニティ

対応していただいた東灘小学校区防災福祉コミュニティさん、ありがとうございました!
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Kurita Seminar

Author:Kurita Seminar
関西学院大学栗田ゼミです。私たちの栗田ゼミの活動は、国内から海外まで幅広く行っています。海外では、アフリカへの貧困調査のためマダガスカル・セネガルに渡航したり、国内では、農業・観光・教育・中小企業などの社会問題に対しての活動を行っています。ゼミ生の日常もたくさん載せていくので是非ご覧ください!

訪問者カウンター