fc2ブログ

記事一覧

【子ども班】大成中学校インタビュー第1弾!サッカー部!

どうも!みなさまおはこんばんにちは!K8のけんすけです!

突然ですが、前置きはなしで本編にいきなり突入です!!

先日、大成中学校のサッカー部にお邪魔させていただきまして、「部活動インタビュー」をさせていただきました!
記念すべき一つ目の部活動は

「サッカー部」

です!
インタビューさせていただいたのは、サッカー部3年生のキャプテン副キャプテン2人!

大会も近い中、練習時間も迫っている中、わざわざ時間をとってインタビューに応じてくれました!本当にありがとう!

インタビュアーは主に、K9のりゅうたとまりあ(な)がしてくれました!

ゅうたはサッカーをしていたという経験を活かしてどんどん話が深くなっていき、「どんなところで苦労するか」「何を気を付けているか」などインタビューの質問内容以外の範囲にまで話は続き、終わりの頃になるとどんどん話が弾みました!いや~記事になるのが楽しみです!

りあ(な)は笑顔と聞き上手なところを活かし、インタビューを受けてくれている2人と私たち子ども班の緊張感をほぐしてくれ、私たちとの空気を作り出してくれました!


インタビュー

↑このような形で別室に来てもらって、インタビューを行いました!どんな風に応えてくれるのだろうと私たちはワクワクでいっぱいです!


体的な質問内容といたしましては、

・やりがいは何か
・部活のチームを一言で表すと?
・チームプレーにおいて気を付けていること
・サッカー部の良いところは?


などです!
本当に面白い内容が聞けて、嬉しい限りです!
これからも頑張って下さい!


これらのインタビュー内容は記事化して、7月のChilex通信に掲載させていただく予定です!
発行が待ち遠しいですねぇ~~(すごい他人事)



というわけで、今日も楽しい子ども班の活動でした!
近々、また登場するかと思いますが、何卒温かい目で見守ってください・・・!




それでは!
K8けんすけ
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Kurita Seminar

Author:Kurita Seminar
関西学院大学栗田ゼミです。私たちの栗田ゼミの活動は、国内から海外まで幅広く行っています。海外では、アフリカへの貧困調査のためマダガスカル・セネガルに渡航したり、国内では、農業・観光・教育・中小企業などの社会問題に対しての活動を行っています。ゼミ生の日常もたくさん載せていくので是非ご覧ください!

訪問者カウンター