fc2ブログ

記事一覧

【全体】金曜日ゼミ!論文だらけの1日!🌧

こんばんは~!K10ゆいです🦔☁   金曜日はゼミの日ということなんですけど、私はちょっとグローバルユースラボさんとの共同での活動があり、丹波篠山まで行ってからの参加になりました!! めちゃくちゃ天気が良くて空気が美味しかったです☀   4限には、調査票検討委員会があり11は渡航に向けしっかり準備をしていました! 懐かしいです、忙しくて大変だけど無理をせずに頑張ってほしいですね、、 &...

続きを読む

【農業班】野菜がすくすく育ってます!

みなさんこんにちは!K10あやこです昨日からすごく暑くなってきましたね夏がもうすぐそこまできていることを感じました!今日はまいとななと一緒に農作業をしてきました!今日の収穫物はきゅうりと枝豆です!トマトやナス、パプリカもどんどん成長していて、収穫が楽しみです(^-^)かわいいスイカも生で見ることができました!今日はさつまいもの苗を追加でたくさん植えました!秋は焼き芋パーティーができそうです農作業の後は、農...

続きを読む

【K11】

こんにちは! K11のたいがです ( ̄^ ̄)ゞ本日のブログは、今日私がしたことをこのブログに書かせて頂きます \(^o^)/朝起床した後、モーニングルーティーンをしました。                    アツアツのパンケーキとフレッシュなキウイを食べて、栄養をしっかり摂った朝は快調でした o(≧ω≦)oその後は夜食にクリスピークリームドーナツを食べました!どうしても食べたくて、衝動買いしてしまった、甘いド...

続きを読む

【甘尼プロジェクト】キュロスさんに行ってきました!

こんにちは!!K11のこうへいです。今回は6月14日(水)にキュロスさんのところを訪問させていただきました!今回の取材が甘尼の初めての取材で少し緊張しているような、していないようなそんな様子でお店に入っていきました。さて、キュロスさんのお店は尼崎市と伊丹市にそれぞれ一か所ずつあります!尼崎市の店舗はカフェで、伊丹市の店舗はハンバーガーのテイクアウトをすることができるようになっています。オーナーさんが伊丹...

続きを読む

【御所班】きゅうり大量収穫!

こんにちは! K10いずみです最近暑くなってきましたが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?私は今日も御所で農業をしてきました久しぶりのお天気で農業日和でしたが、めちゃくちゃ暑くて溶けそうでした私たちが育てているお野菜たちは少しずつではありますが育ってきています今日確認しただけでも、きゅうり、ナス、ピーマン、枝豆、トウモロコシなどなどたくさんの野菜の子どもができていました中でもスイカの子どもはピカイ...

続きを読む

【全体】渡航前の荷物Zoomをしました~

皆さんこんにちは!K10ももかです🍑最近暑くなってきて、じめじめした日本の夏を生き抜くことができるのか、日々不安に思ってます。バンコクはめっちゃ湿度が高かった記憶があるのですが、マダガスカルはじめじめしてなくて、過ごしやすい気候だったような覚えがあります。さて!先日、K10からK11のみなさんに向けて、海外渡航の荷物や持ち物についての情報共有zoomを行いました!私たちのときは、実際にいけた先輩が近くにおらず...

続きを読む

【K11】最近

こんにちは!K11のきいちです!最近は、夏の渡航に向けて本格的な準備が始まり、勉強や、アルバイト様々なことが重なって大忙しの日々です。そんな日々の中で最近は同期のK11しんや君と一緒にいることが多いです。しんや君はその巨体に似合わずおちゃめな性格で、二人でいるとしょうもない話でずっと笑っています。まったく話が進みません(笑)...

続きを読む

【御所班】雨の中の農作業でした!

みなさんこんにちは!K10あやこです!最近は雨が増えて、梅雨をひしひしと感じております夏が近づいてきて、ワクワクしますね去年は夏の間、海外に渡航していたので、久しぶりの夏で楽しみ倍増です!さて、先日1限と2限を学校で受けてから、御所の農地に行ってきました!K1011が排水路を作ってくれたおかげで、しっかり雨水が流れていましたこの日は雨が降っていて、カッパを着ながらの農作業となりました人参の間引きと、オクラ...

続きを読む

【K11】 

こんにちはK11のなつきです。今日は私の「一日」について紹介します(=゚ω゚)ノまず今日は、週末もStataの提出があったりと疲労が溜まっていたので、10時に起きました。起きた後アルバイトに行ってきました。バイト終わりのカフェラテ、すごくおいしかったです。バイトが終わってしばらくみんなでしゃべった後、家に帰りました。おなかがペコペコだったので、うどんを買いました。20%引き。これを食べながら、今ウェブを書いています。...

続きを読む

【K11】 計量経済学 STATA テスト

こんにちは。K11のすずかです!前回のゼミでは、K11の計量経済学&STATAのテストを行いました。マダガスカル、バリ、ケニアの論文班の準備が続く中、テストのお勉強の時間をとるのが難しかったです…が、これも夏の渡航やこれからの研究に向けて大切なものなので、みんな頑張りました!学んだことを実際の活動で活かすことができるように、これからもみんなで一緒に頑張っていきたいと思います(^▽^)/...

続きを読む

プロフィール

Kurita Seminar

Author:Kurita Seminar
関西学院大学栗田ゼミです。私たちの栗田ゼミの活動は、国内から海外まで幅広く行っています。海外では、アフリカへの貧困調査のためマダガスカル・セネガルに渡航したり、国内では、農業・観光・教育・中小企業などの社会問題に対しての活動を行っています。ゼミ生の日常もたくさん載せていくので是非ご覧ください!

訪問者カウンター