fc2ブログ

記事一覧

【中小企業班】東大阪season2-43 丸福様

こんばんは、K8かずひとです。本日紹介する企業は丸福さんです。丸福さんはシーズニングに強い専門メーカーです!シーズニングとはみなさんご存知ですか??シーズニングとは、一言で言うと「粉末調味料」です。昔は、煎餅やおかきは醤油味が多かったんです。しかし最近は、サラダ味をはじめ、多種多様なシーズが生まれ、丸福さんはそのニーズに対応するべく、様々な商品を開発をされているのです。例えばホイップシーズニング!皆...

続きを読む

【K10 論文班 農業】論文課題part2

こんにちは、K10いろはです!3月最終日ですね~早すぎる・・。もうすぐ春休みが終わっちゃうことの悲しさと、課題がなかなか終わらない焦りで頭がいっぱいです今回は、論文課題を論文班のみんなでやったことのご報告です!前回、あやこのブログ見てくださった方はご存じかもしれませんが、今回も朝9時に西宮北口のマクドに集合して報告会をしました~!いつも私はぎりぎりか少し遅れて着いちゃうので次こそは余裕持って行きたい...

続きを読む

【甘尼】立呑みあほや 清水様

みなさん、こんにちは。K9りゅうたです 最近ブログの連日投稿が続いています 何日連続であがるのでしょうか??   そんな記録にもどきどきしながらブログを読んでもらえるとありがたいです そうです。今回も甘尼ブログです!!   今回2022年度春号「飲食店50選」の取材にご協力頂いたのは、「あほや」の清水様です!!   「あほや」はJR立花駅から徒歩15分程度 大きな道路の交差点に...

続きを読む

[御所班]カレンダー写真を取りに行きました!

こんにちは!K10のあやこです桜が咲き始めましたね〜あとはもうちょっと暖かくなってほしいです先日御所市にあつ船宿寺というお寺にカレンダー写真を撮影しに行きました!薬水という無人駅からタクシーで5分ほどのところにあります!薬水に降り立った時は人が居なさすぎて、終わった、、と思いました!でもタクシー会社に電話してタクシーを呼ぶと優しいドライバーさんが来てくださりました!名刺もいただいて帰りも迎えに来てい...

続きを読む

【伝統芸能班】職人さんの工房へ定例訪問 part.2

皆様、おはようございます! K9のたつやです🐈   今日は3月31日ということで、3月最後の日です! ということは、明日からは4月になり、自分たちも最高学年である4年生になる、ということでもあります。気が付けばもう最高学年かあ、、、早いなあ(^^;)   最高学年としての自覚を持ち、K10のお手本となれるよう、残り1年間、一生懸命に頑張っていこうと思います!   さて、今回は伝統芸能班か...

続きを読む

【農業班】アグリタ研究室シーズン2始まります。

皆さん怖い物は何ですか。おっきい虫ですか、お化け屋敷ですか、ニコニコ話しながら落としてくる面接官ですか。いえいえ、末恐ろしいのは勿論大学生の深夜テンションです。あ、ちなみに面接はまだ受けたことがありませんので他所から聞いた話です。やあやあテスト前に掃除がしたくなる人間の心理と同じように、やることが残っている深夜ほど気が散る物です。本日私の頭に浮かんでしまった物はそう、ルービックキューブです。引き出...

続きを読む

【甘尼】春のイベント!”甘尼!うまいもんいっぱいやでぇ~!”

こんにちは!K10あおいです!甘尼の雑誌やK10のみんなが作ったポスターが無事に阪神沿線に置かれて、日に日に甘尼の活動が拡大していってますね!たくさんの人の目に留まって興味を持っていただけることを祈ります👏さて、3月26日(土)に一年に一度の甘尼のイベントを行いました!題して、”甘尼!うまいもんいっぱいやでぇ~”フェア!このイベントは、尼崎の町おこし+普段私たちが尼崎の魅力発信をするための雑誌「甘尼」の取材に...

続きを読む

【子ども班】ドキドキ!?㊗初めての出張授業!

こんにちは! K10あおいです!最近暖かくなってきて、桜🌸がちらほら咲いてきましたね!私の家の近くには桜が綺麗な通りがあって、屋台なども出ていました!🍙 桜を見るとわくわくするので、私は春が一番好きです。でも、花粉が蔓延してきたので花粉症の私にとっては生きづらい季節になってきました、、、、🌸花粉症治したい!(笑)さて、そろそろ本題に移りたいと思います!3月8日(火)に大成中学校にて出張授業を行いました!いや...

続きを読む

【K10 論文班 健康①】第1回 論文課題報告会!

こんばんは!K10 あんずです!最近は、暖かくなってき始め、春を感じる季節になりましたねさて、先日、マダガスカル論文班で第1回 論文課題報告会をしました!!私たちの班の論文トピックは、『健康』です!!メンバーは、「たく・まこと・みれい・ようこ・あんず」の5人です!この論文課題報告会では、英語論文と日本語論文を分担して、その担当の論文の内容を教え合います。今回は、zoomにて集合し、自分が読んでまとめてきた担...

続きを読む

【甘尼】尼崎駅(阪神)ポスター張られてます!

こんにちは。k10こうすけです!お笑い芸人の錦鯉さんの有名な一発ギャグに「レーズンパンは見た目で損してる」というやつがあります。今までその意味がよくわからなかったのですが今日レーズンジャンボというパンを買ったのですがその意味が初めて分かった気がしました!(味はおいしかったです!)~本題に戻ります~阪神電車さんの協力で私たちの作ったポスターが尼崎駅にて見ることができます!駅のホームが広くこれは探すのが...

続きを読む

プロフィール

Kurita Seminar

Author:Kurita Seminar
関西学院大学栗田ゼミです。私たちの栗田ゼミの活動は、国内から海外まで幅広く行っています。海外では、アフリカへの貧困調査のためマダガスカル・セネガルに渡航したり、国内では、農業・観光・教育・中小企業などの社会問題に対しての活動を行っています。ゼミ生の日常もたくさん載せていくので是非ご覧ください!

訪問者カウンター