fc2ブログ

記事一覧

【BFC】募金活動1日目の報告!

どうもみなさまおはこんばんにちは!K8のけんすけです!最近ゼミ続きで忙しくも充実した日々を送っております!今日も例外なく、ゼミ活動です!(いやブログ書いてんだからゼミ活動に決まってんだろ的なツッコミが来そうですが)今回は、1日目の募金活動のご報告です!いつもの阪急西宮北口駅周辺で行いました!朝の11時集合!前回より1時間遅くのスタートにしたのですが、それでも眠い。。。なんだこれは?募金スタートです!今回の...

続きを読む

【BFC】新型コロナウイルスの影響

夏バテが来てます。K9 ゆうかです🌻日本の出版社 幻冬舎が出していた記事を紹介したいと思います。開発途上国は、慢性的な医療資源不足状態にあります。先進国において、住民1000人あたり医師3人、看護師8人いるのに対し、開発途上国では、医師0.2人、看護師1人である。新型コロナウィルスはこの惨状にさらに負荷をかけた。例えば、アフガニスタン、バングラデシュ、コンゴ共和国、ハイチ、ネパール、セネガル、タンザニアの7カ国に...

続きを読む

【外国人班】〜ミツ精機株式会社様〜

こんにちは!K9片山あかりです!私は昨日CHJのアウトバウンド 班でアジアンフェスに行き胃が幸せになりました~~~!(こちら)アジア料理は辛いものが多く夏にうってつけ!!!の料理が多いですね^^私はグリーンカレーが好きです。今回は~~~~~~!淡路島動画作成最後の企業さんです!最後に取材させていただいた企業さんはミツ精機株式会社様です~!ミツ精機様は、航空・宇宙機器部品、医療機器部品の精密切削加工を行っ...

続きを読む

【CHJ】アジアフェアに行ってきました!~バリ島雑貨も置いてあった~

みなさん、こんにちは! K8のなおとです。最近暑すぎますよね、私は外に出るとしおれてしまいそうです。 今日はそんな中、CHJの活動をしてきました! 何をしてきたかと言うと・・・   はい、梅田のアジアフェアに行ってきました! メンバーはK8なおと、K9りこ、あかりで行ってきました。ここには、東南アジアを中心とした国々の料理、手作りの品々が並んでいました。 どのような国々の料理かというと、マ...

続きを読む

【ホームレス】3学年新体制!!(K8・K9・K10の顔合わせ)

皆さまこんにちは!!K8 せいやですいや何かと言われていたオリンピックもやっぱりスポーツって人をワクワクさせますよね自分は水泳が好きなので競泳の大橋選手の泳ぎは興奮しました!そんなことはさておき、ホームレス班ではK8・K9・K10の3学年で顔合わせをしました!!今年はホームレス班にみれいとまよの2人が入ってくれました!!この顔合わせでは簡単にパワポを使ってホームレス班の活動を紹介したんですが、K9の2人が全部や...

続きを読む

【Moribito】環境都市宝塚推進市民会議へのご提案

こんにちは!K8 凜太朗です今日はMoribitoで環境都市宝塚推進市民会議(役員会)に参加をさせていただき、Nature to Futureのご提案をさせていただきました!環境都市宝塚推進市民会議の詳細はこちら→ホームページ今回の目的は以下の3つです。・Moribitoについて知っていただく・Nature to Futureについて知っていただく・Nature to Futureの共催をお願いする【お昼ご飯】その前に阪急逆瀬川駅に集合して、お昼ご飯を食べました!カ...

続きを読む

【JASID-JASNIDS】fes班 k10 自己紹介②

こんにちは!JASのFES班に入りました、k10のいろはです7月も残りわずかですね。暑い日が続いておりますが、雲一つない青空とセミが鳴き続けている日々は夏が来た!!!って感じがして大好きですあと、夏といえば夏祭りのイメージですが、今年も開催は厳しそうですね。私は花火を見るのが大好きで、毎年家族や友達と一緒に見に行っていたので少し寂しいです。ということで、私が好きな花火の写真をここにあげますね~!これは、二...

続きを読む

【Moribito】宝塚市での提案に向けて

こんにちは!K8 凜太朗です。梅雨も明けて、夏本番という感じですね。先週は皿池湿原、昨日は後川で作業をしてきたので、良い感じに焼けてきました!さて、昨日は農業班のお手伝いで後川に行ったのですが、その前にMoribitoのミーティングを行っていました。26日に控えた環境都市宝塚推進市民会議での提案に向けて、メンバーでプレゼン練習を行いました。スライドの見やすさや伝えたいことが伝わるかなどを確認し、一度、発表練習...

続きを読む

【CHJ】K10ようこそ

こんばんは〜!CHJアウトバウンド 班K9の片山です。本日ブログに登場しすぎていますが、懲りずにお付き合いくださいまし。昨日!やっとCHJ全体ミーティングを行いました。パチパチ!CHJには6人のK10が入ってきてくれました〜!嬉しいです。各セグメント2人ずつ入ってきてくれたのですが、正直なところ私はずっと後輩でいたい・・・・。先輩になる自信ない・・・と思ってしまいますね、ハイ。CHJの活動発表中、K10のみんなはメモ取...

続きを読む

【外国人班】〜淡路麺業様〜

はい!こんにちは!外国人班のK9片山です。皆様いかがお過ごしでしょうか!私は最近外に出られません、、、暑すぎてクーラーがない場所から出るのが恐怖ですね本当に。手持ち扇風機デビューしてしまおうか、、、、と悩んでおります。本題に行きます。少し遅くなってしまいましたが、この間淡路島にある淡路麺業様に行ってきましたっ!!中小企業班とともに行ったのですが、ブログ先にくわしーーーーく書いてくださりましたのでご覧...

続きを読む

プロフィール

Kurita Seminar

Author:Kurita Seminar
関西学院大学栗田ゼミです。私たちの栗田ゼミの活動は、国内から海外まで幅広く行っています。海外では、アフリカへの貧困調査のためマダガスカル・セネガルに渡航したり、国内では、農業・観光・教育・中小企業などの社会問題に対しての活動を行っています。ゼミ生の日常もたくさん載せていくので是非ご覧ください!

訪問者カウンター