fc2ブログ

記事一覧

【甘尼】尼崎城に行ってきました!第二弾

こんにちは〜!こんなに早く甘尼のブログを書くことになるとは思いませんでしたなあ、、、、K9の片山です。題名の通り私たち尼崎展示会班(勝手に命名しました)は尼崎城に視察に行ってまいりました。尼崎城行ってきました第一弾ブログはこちら。皆さんは尼崎城に行ったことありますか?私は兵庫県民であるのにおそらく初めて尼崎城に行きました。お恥ずかしい・・・さ、私たちは尼崎城で展示会を行う予定でして、どのような展示会...

続きを読む

【BFC】2021年度プロジェクトMT

はい!どうもみなさん、おはこんばんにちは!K8のけんすけです!最近はとてもとても暑くて苦しいですね。。。!甲東園から関学に行くまでのあの徒歩15分が本当にしんどくてしんどくて、着替えを持っていこうかなと思っているくらいでございます。日中にはできる限り出歩かないようにしたいと思ってます。みなさんも、熱中症には気を付けてくださいね!それでは、今日はですね、K9が中心となって企画してくれていた、「発展途上国に...

続きを読む

【甘尼】春号取材編〜居酒屋たこまる〜

こんにちは! 甘尼のブログはお久しぶりなK9カタヤマです。先日春号の取材に阪急塚口駅 北出口から徒歩5分のたこまるさんにお邪魔させていただきました〜!たこまるさんは名前の通りたこ焼き屋さんです。たこ焼き屋さんと聞くとテイクアウトのみのイメージがある方も少なからずいると思います。でもたこまるさんはイートインもでき、お酒も提供しているとっても素敵な尼崎の居酒屋さんでしタ。何から紹介したらいいのか、、、、...

続きを読む

【防災班】避難所クラフトの説明動画を作成しました

皆さん、こんにちはK9の恭輔です。この度、避難所クラフトの説明動画を作成しました。避難所クラフトについて知りたい方はぜひ動画を確認してください。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓避難所クラフトの説明動画最近、栗田ゼミの活動の中で動画を作る機会が増えました。現在、使っているパソコンでは重くなってしまうので、勇気を出して外付けのSSDを買いました!そのため、今回の動画作成はサクサク進めることができ、とても快適で...

続きを読む

【甘尼】「居酒屋50選」立ち飲み処 祥福に取材に行っていました

皆さん、こんにちは。K9の恭輔です。現在、甘尼の活動で「居酒屋50選」の雑誌の作成に取り組んでいます。その中で7月18日に、「立ち飲み処 祥福」に取材に行ってきました。祥福はJR尼崎駅から徒歩3分で着きます。13時から営業しており、とても安い値段でバラエティー豊かな料理を提供しています。店に入ると、メニューの書かれた看板は、手書きで書かれており、昭和のイメージを醸しだしていました。内装はとても清潔感があり、昭...

続きを読む

【CHJ】 BEC 商品開発!

お久しぶりです!K9のたつやです。最近は大学の授業も最終レポートの時期に差し掛かり、ゼミ活動と重なり大変忙しい毎日を送っております💦さて、今回はBECの活動報告です!!前回、新しいブランド「Libur&Laut」を立ち上げました。しかし立ち上げただけじゃ意味がないですよね、、なぜなら手元に売るもの、つまり「商品」がないからです。ということで、今BECは商品開発を目指して活動しています!!そのためにまずは、商品企画を...

続きを読む

【JASID-JASNIDS】fes班 k10自己紹介①

こんにちはJASのFES班に入りました。k10のこうすけです!梅雨が明けて、暑い日々がやってきましたね。最近本当にエアコンのありがたさを感じます。実家で暮らしていたころは部屋にエアコンがなかったので、扇風機1つで夏を乗り越えてました。今考えるとすごいことをしていたような気がします。こっから本題です私がFES班を志望した理由はFESの運営に憧れをもっていたからです!私の父は地元のお祭りの運営などを行っていました。...

続きを読む

【CHJ】インバウンド班 Webページの作成

こんにちは。最近、徐々に暑くなってきましたね。本格的に夏が始まりそうですね。今回、CHJインバウンド班では、Webページの作成を行いました。前回、八木酒造に取材に行ったので、それを踏まえて八木酒造を特集したWebページを作成しました。取材の中で、八木さんの考える日本酒の魅力などを聞きました。八木さんの考える日本酒の良さは、味の幅が広いことを挙げていました。日本酒には甘口から辛口まで存在し、色んな人の口に合...

続きを読む

【Moribito】Nature to Futureについての打ち合わせ @西宮市役所

こんにちは!K8 凜太朗です。   今日は、Moribitoで西宮市役所を訪れました!たいがが間違えて宝塚市役所に行くというハプニングもありましたが、たいがとかずひとと共に打ち合わせをしてきました。   打ち合わせ内容としては以下の通りです。 ・Nature to Futureの紹介 ・広報についてのお願い   昨年度の反省点として、広報力の弱さがありました。そこで、市役所の方々にもご協力いただ...

続きを読む

[御所班]K10が御所班に入ってきてくれました!

こんにちはK9りこです!土曜日の夜に自己紹介も兼ねて顔合わせミーティングをZoomで行いました☺自己紹介をした後は、ブログの書き方や御所班の活動について話しました。K10のふたりが自己紹介のブログを書いてくれたのでそちらもご覧ください!次は8月12日に御所に行きます!K10は初めての御所市なので楽しんでもらいたいです!...

続きを読む

プロフィール

Kurita Seminar

Author:Kurita Seminar
関西学院大学栗田ゼミです。私たちの栗田ゼミの活動は、国内から海外まで幅広く行っています。海外では、アフリカへの貧困調査のためマダガスカル・セネガルに渡航したり、国内では、農業・観光・教育・中小企業などの社会問題に対しての活動を行っています。ゼミ生の日常もたくさん載せていくので是非ご覧ください!

訪問者カウンター