【外国人班】愉快な外国人班の休日
- 2021/02/17
- 17:45

こんにちは!ラストゼミもあっけなく終わってしまい、卒論も終盤となり今までのゼミでの睡眠不足を取り戻すかのようにゆっくり寝てのんびり過ごしております政安です。私事ではありますが先日、とうとう4月からの配属先が決まりました・・・!あああもう社会人までのタイムリミットが1カ月半を切っているんですね・・・!ゆっくり寝ている場合ではないですね。徐々に心の準備をしていこうと思います・・・!そんなこんなでK7の...
【中小企業班】プラスチック製品のトータルコーディネーター
- 2021/02/16
- 21:47

こんばんは
K9のナノカです
気づけば、私があげた前回のブログから年が変わっていますね、、Σ(ω |||)
2021年になってあっという間にもう2月。
だいぶご無沙汰でしたが
10月に訪問させていただいた東大阪の企業様を引き続きご紹介させていただきます‼
今回は 株式会社モールドサポート 様です。
ホームページはこちら
...
【障がい者介護班】パラリンピックスポーツ~ボッチャ編~
- 2021/02/14
- 21:52

皆さんおはようございます、こんにちは、こんばんはk9のあつしです。前回に引き続き今回もやります!そうです!東京オリンピック・パラリンピック企画第三弾!!パラリンピックスポーツ紹介です!!!連続投稿するぞ!と思ってまた明日~とか書いたのに結局続かず(´・_・`) まあ気を取り直してラスト行きまーす!!さてさて~今回皆様に紹介するスポーツは~~………【ボッチャ】!!!?????ん?ボッチャって何?聞いたことな...
【Moribito】 皿池湿原 保全活動に参加してきました!! ~前編~
- 2021/02/13
- 21:47
こんにちは!K8 凜太朗です。今日、めちゃくちゃ暑かったですね。前のブログでも同じようなことを書いた覚えがあるのですが。春はもう目前といったところでしょうか。さて、皿池湿原の保全活動のご報告です!今日、K7 響生さんと共に皿池湿原の守り人さんの活動に参加してきました。皿池湿原では、月に一回湿原の保全活動を行っております。今月の活動は、フェンスの管理とバイオネスト(落枝葉入れ)作り、両生類のシェルターづくり...
【甘尼】イベント打ち合わせ
- 2021/02/13
- 02:41

こんにちは!K9津田真里亜です。 今日は、私たちが主催のイベント、「甘尼春祭り」の打ち合わせと、担当の引継ぎをしに、ヒノデ阿免さんに伺ってきました。 去年も、尼崎の駅でお菓子の詰め合わせを販売するイベントを先輩方主催で行われたのですが、去年のイベントにもヒノデ阿免さんにはご協力いただきました。 今年も快く引き受けていただきありがとうございます 私は、ヒノデ阿免さんのところへ初め...
【Moribito】C・キッズ・ネットワークさんと動画の撮影をしてきました!
- 2021/02/11
- 22:11

みなさんこんにちは!
Moribitoでは初登場?!K7のなおです
私事ながら、ついに!卒業まであと1ヵ月!
みんなとのゼミ活動もそろそろ終わりでさみしい気持ちもありつつ、
卒論やスマイローカル活動を行う毎日で、果たして本当に卒業が来るのか?!と
不安な気持ちで過ごす今日この頃です
 ...
【障がい者介護班】プレイバーック①〜障害者雇用形態って?〜
- 2021/02/11
- 04:34

みなさんこんちわーーーK8のちさとです!( ◠‿◠ ) (注:過去一で前置き長いので、本文見たい方は点線まで飛んでください汗汗) もう大学三年生も終わり、あとすこしでハタチもおわりこの”若さ”ブランドも使えなくのが本当に残念ですね〜〜 ʅ(◞‿◟)ʃ大学生っ☆↑↑って言えるのもあと一年。大事にしたいものです。ʅ(◞‿◟)ʃ つい先日17歳になった気がするんですけどね〜プリクラでセブンティーンアゲェとか書い...
【ホームレス班】オンラインミーティング (2/9)
- 2021/02/10
- 13:22

こんにちは!K9のこうしろうです。近頃、緊急事態宣言が発令され、新型コロナウィルスが流行っていますが、みなさん三密を避けて過ごしていきましょう!o(`ω´ )o今回のオンラインミーティングでは先日行った西成労働福祉センター様とのインタビューの振り返りを行い、今後行いたいことを考えました。振り返りを行うことで、新たな疑問が出てきました。そこで、今後NPO法人釜ヶ崎機構や大阪市にもインタビューを行い情報を発信して...
【農業班】新コーナー! もうすぐ春だよ“! 冬のおいしい野菜達、食べ残してなるものかスペシャル!
- 2021/02/10
- 11:46

おはようございます。
K9さえです。
少し春めいた陽気が顔を覗かせるここ数日、
皆様いかがお過ごしでしょうか.…
気温は相変わらず冷え込みが厳しい日も多いですが、
日差しが春めいてきたことが、春を感じるところ.…
厳しい寒さもあと少しですね。
ということで、新コーナー!!!!!
もうすぐ春だよ“!
冬のおいしい野菜達、食べ残してなるものかスペシャル!
&nb...
【農業班】気づけば2月は色んな豆が大活躍
- 2021/02/10
- 03:21

計算する女の子~
期待してる男の子~
そんな歌が例年であれば街角に流れ出すこの季節。
今年は様々な影響もあり一味も二味も違うバレンタインデーを
迎えようとしている人も多いようです。
どうもK9 なおきです。
本日ご紹介するのはさらに一味も二味も変わったチョコレート。
その名も大豆チョコレート。
私先日、カカオの豆からチョコレートを作る動画をYouTubeで...