【御所班】初ミーティングしました!
- 2021/01/31
- 23:25

こんにちは!K9の璃子です😄2021年からはK9の3人で頑張って活動していこうと思います🙌 先日地獄の監禁勉強会も終わり課題も提出し終わり、春休みムードを楽しみたいところですが、休む間もなく過去最高の課題の量と共に家に帰ってきました😅コツコツと課題頑張ろうと思います!今日は、これからの活動内容を話すためにミーティングを行いました!今日から御所市の観光スポットを3人で毎日紹介していきたいと思います⛄ また2月中に御...
【BFC】世界の子どもたちの状況を伝える〜第7弾〜
- 2021/01/29
- 18:01

こんにちは、K9のすみれです!先日、勉監禁地獄から解放されました~勉(ツトム)とは、ゼミ生同士で担当箇所の授業を行う栗田ゼミの恒例行事?です!担当箇所の授業準備は恐ろしいほど大変でした…今回は、国連WFPの【学校給食プログラム】についてお届けします!出典:WFP国連WFPの学校給食プログラムは 「一人でも多くの子どもたちが学校に通い、栄養いっぱいの食事が摂れるように、 そして飢餓と貧困に苦しむ国々の力になれる...
【BFC】世界の衛生環境の現状を伝える~第2弾~
- 2021/01/28
- 01:19

みなさま こんにちは!最近ゴルフの打ちっぱなしに行き始めた(上手いとは言ってない)K8せいやです。今回も世界の現状について発信してきたいと思います。
先週のしゅうへいが紹介した、”GLOBAL PROGRESS REPORT ON
WASH IN HEALTH CARE FACILITIES” ~Fundamentals first ~の4章を紹介していきますぅ。(まだ前回のブログをお読みでない方はここをクリックして見てみてくだい!)皆さんところでWHOが推進している、WASH(Wat...
【BFC】TSUNAGARU Party2021
- 2021/01/24
- 19:07

こんにちは!K8 凜太朗です。大学生は期末試験も終わり、春休みに突入しております。例年であれば海外へ飛び立っていましたが、今は厳しいですね、、さて、今日はTSUNAGARU Party2021への参加についてです!BFCは1月23日に学生国際協力団体が集い、団体同士のつながりを深めるイベントである、TSUNAGARU Party2021に参加してきました!4~5人のグループに分かれて、ディスカッションをしたりワークショップなどを行いました。コロ...
【JASID-JASNIDS】総勢40名超!! TSUNAGARU Party2021を開催!
- 2021/01/24
- 17:38

こんにちは、K8のかずひとです!1/23(土)に学生国際協力団体が集い、団体同士の繋がりを図るイベント、TSUNAGARU Party2021をオンラインにて開催致しました~!!👏ご覧のように42人もの方がご参加くださいました国際協力団体数は10団体以下が、ご参加頂いた団体さんの一覧です!活動領域は様々で、教育支援や公衆衛生に関する活動、その他にもフェアートレードや観光、難民問題といった事柄にも取り組んでいらっしゃいました。😊※...
【JASID-JASNIDS】いよいよ明日はTSUNAGARU Party2021!
- 2021/01/22
- 23:16

こんにちは!K7のちひろです緊急事態宣言がまた出てしまいましたねみなさんいかがお過ごしでしょうか?私は入社前の資格やら、バイトやらに相変わらず落ち着かない毎日を送っています。もうそろそろ余裕というものを身につけたいですね。大学4年間かけてもなかなか身につけることはできなかったみたいです。。。最後のゼミが終わってから、もう3週間が経ちました。本当に早いですね〜毎年恒例のふじやライブも開催されなかったから...
マイクラ避難所ゲームPV完成!! 【防災班】
- 2021/01/21
- 19:42

どうも!栗田ゼミ7期生の南雄太です!もう卒業論文もほぼほぼ終わったようなものなので、残りはスマイローカル活動である防災班を楽しむだけとなっておりまする。♪(o・ω・)ノ))さて、今までにも防災班のブログで告知してきたように、私たちは3月上旬にマイクラ避難所ゲーム(マイクラHUG)をプレイする防災ワークショップの開催を予定しております!!それに先駆けて、『マイクラ避難所ゲーム紹介PV』を作成しました!動画では...
【伝統芸能班】お茶会ミーティング
- 2021/01/21
- 17:40

こんにちは。K9のみずきです。 緊急事態宣言が出されて、また行動が制限されるようになってしまいました(;_;)ゼミの活動もなかなかうまく進められない状況ですが、伝統芸能班では昨夜とあるミーティングを行いました! こちらがミーティングの様子です 実は、今月末に、伝統班K9の優花が茶道を教わっている先生にお茶会を開いてもらって、伝統芸能についてお話を聞かせてもらえる機会を頂きました。(このような...
【甘尼プロジェクト】はやいもんで甘尼、三代目です。
- 2021/01/19
- 00:32

こんにちは〜〜K8ちさとです( ^ω^ ) いかがお過ごしでしょうか?? 一人暮らし且つめんどくさがりの私は毎食鍋食べてます^^野菜切って詰め込むだけなので^^汗 みなさんは自粛中何作ってますか?? 手料理って結構ジャンル偏りますよね。。。 毎日通る道端でなにか美味しいもの売ってないかしら?? なんっかおもろいことないかな〜 と思...
【防災班】阪神淡路大震災から26年
- 2021/01/17
- 23:27
こんばんは。K9の恭輔です。
皆さん、今日は何の日かわかりますか?
今日は阪神淡路大震災から26年の節目の日です。
皆さんには、防災について考える機会にしてほしいです。
私自身は、震災当時は生まれていませんでした。
そのため、直接、震災の被害を受けたわけではありません。
しかし、ニュースや特集番組を見ていると、どれだけの被害を被ったか、まじまじと思い知らされま...