fc2ブログ

記事一覧

【農業班】白菜とおネギを植えました!!

こんばんは K10いずみです私は先日、農業班の活動で御所に行ってきましためっちゃくちゃ暑くて、毎回農業をする度に「今日が一番暑い…!」と思うのですが、今回も当たり前にそう感じましたでも、少し時間が経つとその感覚を忘れて、野菜の様子を見に行かないと、と思うので不思議ですちょっと前に、近くの農家さんにお手伝いしてもらい、農地の草刈りをしたのですが、またまた草が生えてきてしまっていて、雑草の生命力に項垂れま...

続きを読む

【農業班】後川のお祭り参加しました!!

こんばんは!!K10 ありさです!K11が飛び立って1週間がそろそろ経とうとしてます元気ですかね??お腹壊してないといいなあああちなみに、私はマダガスカルで…ではなく、タイで必ずお腹が痛くなりました🥲さてさて、先日、後川のお祭りに参加してきましたー!!!農業班、女子4人!!司会進行のお手伝いをしたり、地域町おこし隊のお手伝いをしたり、とっても楽しかったです!今日はどこから??と聞かれて、「西宮です!!栗田ゼ...

続きを読む

【農業班】バケツ一杯の夏野菜&料理

こんばんは🌃 K11めぎです! 一昨日農業班の活動で御所の農地に行って野菜を収穫してきました🍅🍆 最近は週2で御所まで車で行っていて、そろそろ道を覚えてもいい頃だと思うのですが、未だにナビを見ないと道が分かりません!大阪の高速道路はややこしすぎるーー!! というわけで、収穫した野菜たちの写真がこちら!!見てください!!バケツいっぱいに入った夏野菜たち!!オクラがでかい!!でかすぎるーー!!今週の23...

続きを読む

【農業班・外国人班】御所鴨都波神社 ススキ提灯献燈行事

こんにちは!K11のしんたろうです!今回は7月16日に御所の鴨都波神社で行われた夏祭りについて紹介させていただきます!まず僕たちゼミ生からは農業班と外国人班のメンバーがほぼ総動員で参加させていただきました!後は外国人班の企画でジョンとミョンチャンという留学生2人にも来ていただきました!最初は全員仲良くできるか不安もありましたが始まってみるとみんなでワイワイ楽しく準備もできてお祭りまで楽しめました!僕...

続きを読む

【農業班】今週末はお祭りです!!

こんにちは!K10 ありさです!御所の農業に、ななと行ってきました!!ちなみになのですが、私は早起きが大の苦手。前日に同じような時間に起きる!!とK10あんずが宣言していたので、電話で起こしてもらいました(笑)2人とも無事起きれました!御所の大変なところ…それは、電車の乗り換えが多いことです…今回も間違えました😑いつか、間違えずにいけることを願っています…そんなこんなで、無事に着いた御所!やっぱのどかです!そ...

続きを読む

【農業班】シカがきた!?!?!

こんにちは!K10 ありさです最近、驚くほど暑いですね🥵先日行ってきた後川で、改めて感じました11日に、後川へ行ってきました!後川へ行く前から、ちょっとは聞いていたのですが…。農家の方に教えていただきながら、農作物を育てていた農地に鹿が入ってしまいました🦌鹿が入るだけだったらよかったのですが、この前10畝ほど植えた、黒枝豆がほぼ全て食べられてしまっていました…それだけではなくて、さつまいもの葉っぱの一部も😨...

続きを読む

【農業班】 夏野菜販売!!in ラグビーフェスティバル

こんにちは~!K11のけんたろうです。 さてさて、K11の渡航まで残すところ1か月を切ってきました先行研究の論文探しやケニア・マダガスカルで使用する調査票の作成で、睡眠時間がどんどん削られていきます。大好きなコーヒーを飲んで眠気を覚ます日もあれば、お酒のパワーを借りてモチベーションを上げる日もあります(飲みすぎて眠たくなってはいけないですが笑)   酷暑酷暑の7月2日に御所の農地で採れた夏野菜...

続きを読む

【農業班】夏野菜の収穫が盛りだくさんです^^

おはようございます!K10 ありさです!先日、御所へ、K10 いずみ、あやこと3人で農業に行ってきました!!とにかく、暑すぎました泣去年の夏をマダガスカルで過ごしていたため、3人とも日本の夏に対応できません(笑)電車の中が涼しいという事だけが救いですそうは、言っても暑すぎるぐらいの夏は、もう目の前夏といえは、夏野菜ですよね^^トウモロコシ、トマト、キュウリ、ナスが沢山収穫できる季節になりました!収穫したトマ...

続きを読む

【農業班】後川で黒豆植え付けレース

こんにちは!! K10いずみです今日はK10あやこ、ありさ、K11こうへい、ゆう、の5人で後川に行ってきました後川でいつもお世話になっている倉さんが、昨日まで入院されていたということでついて早々びっくりでした…。倉さんは病み上がりなのに大きい機械を操縦したせいで、めちゃくちゃ汗をかいていてお家で少しお休みしてもらうことにして、残りの活動は主に私たちで進めてみました今日は大量の黒豆を植え付ける作業だったのです...

続きを読む

【農業班】後川に行ってきました!!

こんばんは!K10 ありさです!昨日後川に行ってきました!やっぱり、ゆったりとした空気の流れる後川、好きです!昨年と変わって、農地は小学校から少し離れたところにあります!かぼちゃ、さつまいも、とうもろこしが植えてあって、すくすく育っています👩‍🌾昨日は、かぼちゃの下に藁を敷いて、とうもろこしと、ピーナッツを植えました!!前、植えてくれたかぼちゃもさつまいもも元気に生き生きとしていました!!やっぱり可愛い...

続きを読む

プロフィール

Kurita Seminar

Author:Kurita Seminar
関西学院大学栗田ゼミです。私たちの栗田ゼミの活動は、国内から海外まで幅広く行っています。海外では、アフリカへの貧困調査のためマダガスカル・セネガルに渡航したり、国内では、農業・観光・教育・中小企業などの社会問題に対しての活動を行っています。ゼミ生の日常もたくさん載せていくので是非ご覧ください!

訪問者カウンター