関西学院大学経済学部 栗田ゼミ
記事一覧
リスト表示
グリッド表示
【K8】読書の会 生きることについて
2020/08/23
00:21
CM:0
お疲れ様です。K8のはるかです。今日(2020年8月21日)のK8ゼミでは「生きること」について読書会をしました。そのことについてブログを書いていこうと思います。栗田ゼミでは読書会が定期的に開催されます。まずゼミ生に課題読書が与えられ、それらの本を読んでから読書会でそれらの本に共通するテーマについて皆で深掘りします。今回の課題本は以下の通りです。〇愛するということ 新訳版・エーリッヒ フロム〇向上心について―人...
続きを読む
ホーム
プロフィール
Author:Kurita Seminar
FC2ブログへようこそ!
最新記事
【K10】カトマンズを楽しんできました!!!(ネパール調査) (03/31)
【ネパール調査】中国国境の温泉に行きました!! (03/29)
【K10】ネパール調査をしてきました! (03/29)
【ネパール調査】ちょっくらマレーシア観光! (03/27)
【論文教育班】マダガスカル論文のその後… (03/26)
[web班]集まり、課題発見!!! (03/26)
【甘尼】鶏そば 花水木さんに行ってきました〜 (03/26)
【甘尼】花梨麻婆麵の取材に行ってきました (03/26)
【御所班】御所農業(農地化編) (03/13)
【障がい者介護班】幸地さんのご飯会に参加しました! (03/12)
最新コメント
めたはむ:【甘尼】商品開発の下見に行きました! (12/01)
:【中小企業班】KATADORI報告~第3弾~ (11/15)
:【御所班】10月カレンダー写真 (10/27)
:【全体ゼミ】K10おかえりなさい!久しぶりの2学年ゼミ~ (10/22)
:【子ども班】考えることができました… (10/16)
:【中小企業班】新潟県の企業5社がMOBIOに!! (10/07)
:【全体】図書館前でポスター展示しています! (10/01)
月別アーカイブ
2023/03 (16)
2023/02 (17)
2023/01 (8)
2022/12 (10)
2022/11 (1)
2022/10 (11)
2022/09 (8)
2022/08 (13)
2022/07 (24)
2022/06 (38)
2022/05 (38)
2022/04 (57)
2022/03 (48)
2022/02 (70)
2022/01 (29)
2021/12 (47)
2021/11 (44)
2021/10 (88)
2021/09 (71)
2021/08 (69)
2021/07 (63)
2021/06 (39)
2021/05 (31)
2021/04 (27)
2021/03 (35)
2021/02 (46)
2021/01 (23)
2020/12 (57)
2020/11 (46)
2020/10 (44)
2020/09 (70)
2020/08 (87)
2020/07 (58)
2020/06 (47)
2020/05 (51)
2020/04 (19)
2020/03 (14)
2020/02 (29)
2020/01 (2)
2019/12 (22)
2019/11 (19)
2019/10 (23)
2019/09 (25)
2019/08 (12)
2019/07 (16)
2019/06 (22)
2019/05 (17)
2019/04 (22)
2019/03 (2)
2019/02 (16)
2019/01 (3)
2018/12 (13)
2018/11 (21)
2018/10 (6)
2018/09 (5)
2018/08 (13)
2018/07 (3)
カテゴリ
未分類 (9)
全体 (88)
BFC (144)
JASNIDS (91)
CHJ (96)
防災班 (49)
御所班 (129)
農業班 (114)
子ども班 (132)
ホームレス班 (63)
外国人班 (86)
中小企業班 (299)
MORIBITO班 (102)
障がい者介護班 (99)
伝統芸能班 (94)
K7 (2)
甘尼プロジェクト (116)
計量経済学 (13)
K8 (1)
K10 (27)
観光班 (2)
訪問者カウンター
このページのトップへ