【Moribito】"移動式博物館がやってくる"に参加させて頂きました。
- 2022/02/06
- 21:24

こんにちは。K10のたくです。寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。寒い上に乾燥しているので、体調を崩さないように気をつけて過ごしています。2022年2月5日(土)、Nature to Future 2021にご参加頂いた一般社団法人アースパルKOBE様よりお誘いを頂き、"移動式博物館がやってくる"というイベントに参加させて頂きました。このイベントは、リニューアル・リフォーム・エコアップ作戦という企画(第1回から第4回まで)の...
【Moribito】EWC環境パネル展
- 2022/02/04
- 08:00

こんにちは。K10のたくです。寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。今回は西宮市が主催するEWC環境パネル展のご案内です。※上記案内はこちらからEWC環境パネル展は、生きもの、自然、ごみ、身近なまちのことから平和、福祉、国際、防災、産業など、市民のみなさんの持続可能な社会に向けた取り組みを発表する催しで、平成4年(1992年)度から開催されている展示会になります。「EWC」とは、地球ウォッチングクラブ・にし...
【Moribito】NPO法人加茂女さんの竹林整備に参加させていただきました!
- 2022/01/22
- 21:47

こんにちは!K8 凜太朗です。今日は昨年のNature to Future 2021にご協力いただいた「NPO法人加茂女さん」の活動に参加させていただきました!!その時の様子はこちらから → http://kurikuriresearch.blog.fc2.com/blog-entry-1331.html加茂女さんが拠点とする場所は京都府木津川市になります。加茂女さんホームページ → http://www.npo-kamome.com/主な活動については、以前のブログやNature to Future2021の動画でご紹...
【Moribito】Nature to Future 2021のご報告 @西宮市役所
- 2022/01/17
- 12:28

こんにちは!K8 凜太朗です。
毎週金曜のゼミとしては1月7日が最後でしたが、まだまだ活動していきますのでよろしくお願いいたします。
さて、1月14日にMoribitoでは西宮市役所に訪問させていただきました。
その目的はNature to Future 2021でご協力いただいたため、今年度のご報告をさせて頂くことです。
Nature to Future 2021の実施概要からご参加・ご協力いただいた親子...
【Moribito]「池の水ぜんぶ抜く大作戦〜かいぼり大作戦〜」に参加させていただきました!
- 2022/01/10
- 23:22

みなさま、新年明けましておめでとう御座います!2022年に入って、はじめてのブログを書きますK10 あんず です!年末年始は、実家に帰り、こたつで家族でお鍋やおせちを囲んで懐かしい気分になりましたみなさんはいかがお過ごしでしたでしょうか!?よかったらまたお話聞かせてくださいさて、1月8日(土)に、Nature to Future2021にご参加してくださった一般社団法人アースパルKOBEさんにお誘いをいただき、こうべ環境未来館で...
【moribito】クリスマスリース作成イベントへの第一歩
- 2021/12/27
- 16:22

こんにちは!!k10なおやです!お久しぶりです!!今日は、来年に開催する予定のクリスマスリース作成イベントを行うため、実際に行っているナシオン創造の森団体様の中尾様の所にお話しをお伺いに行き、ナシオン創造の森様が管理している森を案内してもらいました!!正直、森が思ってたより倍以上広く、途中から体力が追いついてなかったのですが、御年71歳である中尾様は、私たちに森の説明をしてくださりながら、淡々と森を案...
【Moribito】ロッジ(ログハウス)についてお話を伺いました!
- 2021/12/26
- 07:00
皆さまこんにちは!いかかがお過ごしでしょうか。K10のたくです!2021年もあっという間で残り1週間を切りました。振り返ると色々なことがありましたが、時間が過ぎるのは本当に早いものだなあと感じています。最近肌寒くなってきているので、体調に気を付けて新年を迎えましょう!先日株式会社ビックボックス様とZoomミーティングにて、ロッジやログハウスについてお話を伺いました!株式会社ビックボックス様は、様々なモデルのロ...
【Moribito】極寒の保全活動!! @皿池湿原
- 2021/12/18
- 21:53

こんにちは!K8 凜太朗です今週末は大寒波が到来し、厳しい寒さになっていますね。各地で雪が観測され、ようやく冬が来たなと感じております。今日は、皿池湿原での月例保全活動にK8 かずひとと共に参加してきました!三田付近から雪が降っていました。極寒です、、、2人とも本格的な防寒着を着ておらず、凍えそうになりそうになりながら向かいました。今日の作業内容は、湿原の森林整備です。3月の一斉草刈りに向けて、邪魔になり...
【Moribito】宝塚市役所でのご報告 ~Nature to Future 2021~
- 2021/12/06
- 23:23

こんにちは!K8 凜太朗です本日、Moribitoは 宝塚市役所で Nature to Future 2021 のご報告をさせて頂きました。Moribitoでは11月3日と11月21日に自然体験型のイベントを開催いたしました。その時の様子は以前のブログをご覧ください!11月3日(トークセッション) → http://kurikuriresearch.blog.fc2.com/blog-entry-1299.html11月21日(自然ふれあい体験教室) → http://kurikuriresearch.blog.fc2.com/blog-entry-1331.h...
【Moribito】アースパルKOBE様の”エコチャレ”に参加してきました!
- 2021/12/06
- 16:27

こんにちは、K8かずひとです!実は、12/4(土)にアースパルKOBE様(Nature to Future2021参加団体)のイベントに参加してきました!アースパルKOBEさんについての詳細はこちらのブログをご覧くださいイベントの企画名は、令和ばん、竹とりものがたりのはじまり~竹林(里山)の今と役割を知り、自然とともに生きて いくことの大切さを知ろう。ものづくり体験もできるよ~実際にあいな里山公園に訪れ、子どもたちが竹に触れ、里山を...