fc2ブログ

記事一覧

【全体】関西企業班でWESTに出場しました!!

こんにちは!K11のかえでです。最近の投稿は論文に関する投稿ばかりでしたが、なぜかと言いますと12/2~3の期間にWEST論文大会があったからです(^∇^)ノ栗田ゼミは数多くの論文を書かせてもらいましたが、その中でも私はマダガスカル農業班と関西企業班として出場しました会場に着くと、たくさんの学生さんがいて少し緊張してしまって、上手くプレゼンができるのか不安でした(´・_・`)まずは関西企業班のプレゼン発表を行いました。論...

続きを読む

【K11】WEST論文大会政策提言賞取っちゃいました!!!!!

こんにちは!K11のあきこです!今日のブログは、なんと待ちに待った論文大会WESTについてです☀️栗田ゼミでは毎年このWESTと呼ばれる論文大会に出場をします。国内外の課題に対して計量でアプローチをして、得られた結果から政策提言を行う、という内容の論文を日本中の大学生が集まって発表する場です。多くの大学のゼミ生はこの日のために1年間を捧げます。それは栗田ゼミも一緒!でもちょっと違うのが『1人が出る分科会が2個』と...

続きを読む

【K11】マダガスカル農業班の紹介!

こんにちは!!K11のりんかです(^-^)/以前の投稿でほのかが健康班の紹介をしていたので、今回は私が所属する農業班の個性豊かなメンバーを紹介しますっヽ(≧∀≦)ノまず1人目! 農業班になくてはならない、みんなを引っ張ってくれるリーダー ゆうせい です!メンバー内でのニックネームは、「ゆうせいやん」です。常に完璧を求める彼で、「手を抜く」「ほどほど」といった言葉は彼の頭の中には一切ありません。何事にも全力、情熱を...

続きを読む

【全体】全体ゼミ&兵庫県政調査!

こんにちは!K11のかえでです最近、急に寒くなってきてますね~私は毎日凍えながら大学に行ってますでも、実は夏よりも冬の方が個人的に好きなんです。冬はクリスマスがあるし、イルミネーションもとても綺麗で時間があるときに見に行ってみたいと思います!さて、今週の金曜日は全体ゼミの日です!WEST論文大会の論文提出がその日中だったので、みんな朝からラーニングコモンズ(ラーコモ)に集まって論文作成とPPT作りに励んでま...

続きを読む

【全体】AMA WORLD FES🌏 vol.もも

みなさん!!K10ももかです🍑🍑お久しぶりです👐先週の日曜日、10月22日にAMA WORLD FESが大盛況で終了しました~!!!!🌟🌏本当にたくさんの方にご協力いただいて、何とか、何とか!成功させることができました~推定来場者数は、なんと15000人を超えるとかなんとか⁉️ということで、今日のブログでは、AMA FESについて、みなさまにお伝えできればと思います!これからインスタやHPもどんどん更新していくので、ぜひチェックしてくだ...

続きを読む

【全体】AMA WORLD FES🌏~ vol.ゆい

こんばんは~!K10ゆいです!!☁🦔🦔   最近、ぐっと寒くなってきてびっくりしてます、みなさんあったかくして過ごしてください!❕❕❕☁ 最近は、K10はバタバタと動いておりました。🌧 その内容は、“AMA WOERLD FES”です!!🌈 初めて自分たちで開催するイベント。とにかく規模がでかくて本当にできるのかなという不安がありました。 そのAMA WORLD FESについて少しお話させてください☀   あまがさき...

続きを読む

【全体】AMA WORLD FES🌏 vol.ようこ

こんちには!K10ようこです☀️先日10月22日は阪神尼崎駅前でAMA WORLD FES を開催しました🌍♻️✨学生の私たちにたくさんの方々が協力してくださり、来場者数15000人越えの大規模なイベントになりました‼️改めてつながりの大切さや、日々たくさんの方々に支えられているということを実感しました。ご協力いただいた皆様、ご来場された皆様、本当にありがとうございました。とても思い出深い日になりました。少しでも多くの方々にSDGsに...

続きを読む

【全体】チャンプビブ大決定戦part1

皆さんこんにちは!K10ももかです。🍑   最近ほんっとうに暑いですよね。。。去年はこんなに暑くなかったような気がしていて自分がおばあちゃんになったときには何度になってるのか、非常に心配しています。 この前、まよとゆいと、もっと地球にやさしくなろうという話をしました。 本当に心配です。   さて、前置きはこのくらいにして、 少し遅くなったのですが、今日はチャンプビブ大決定戦part1...

続きを読む

【全体】金曜日は大忙し!月末ということで月例でした!

こんばんは!K10のあやこです!今日も朝から大忙しでした朝はまいの母校にBFCの「栞企画」をしに行ってきました!とっても綺麗な学校でワクワクしました昔担任を持ってもらっていた先生に見られながらの発表になったまいは緊張気味でしたが、しっかり、途上国について小学生4・5・6年生の生徒さんたちに伝えられていました!去年は私も同じ企画でマダガスカルについてのお話をしたので、懐かしい気持ちになりました。。(あれか...

続きを読む

【全体】梅林で梅を収穫しました!(ロジックアンドサプライズさん&福井さん)

こんにちは!K11のこうへいです。今日は6月18日にロジックアンドサプライズさんの大隅さんと一緒に福井さんの梅林に訪問させていただき、実際に梅の収穫体験や梅シロップづくりにチャレンジさせていただきました!それに加えて、有機農業やエコツーリズムの学習にも励むといったとても濃い一日の様子をお送りしたいと思います。さて、まずはJR柏原駅まで車で向かいました。ゼミ生6人が日曜日の朝に西宮北口を出発し、丹波へ向かう...

続きを読む

プロフィール

Kurita Seminar

Author:Kurita Seminar
関西学院大学栗田ゼミです。私たちの栗田ゼミの活動は、国内から海外まで幅広く行っています。海外では、アフリカへの貧困調査のためマダガスカル・セネガルに渡航したり、国内では、農業・観光・教育・中小企業などの社会問題に対しての活動を行っています。ゼミ生の日常もたくさん載せていくので是非ご覧ください!

訪問者カウンター