【外国人班】オンライン日本語会話をしました!
- 2021/03/05
- 13:56

こんにちは、K7のえのりょうです。
一昨年の夏、僕はバリ島でインターンシップに参加させていただいたのですが、その時一緒に働いていたバリ島の大学生サンドリさんと急遽オンラインで日本語会話しようということになりました!
背景を話すと、サンドリさんは大学の活動として僕と同じインターンシップ先で働いており、大学で日本語の勉強をしていました。卒業後は日本で働くつもりだったのですが、コロナの影響も...
マイクラHUG申し込み開始!! 【防災班】
- 2021/03/04
- 15:40

防災班の南雄太です。ついに、、、マイクラHUGの申し込みがスタートしました!!去年の春からスクラップ&ビルドを繰り返して改善を続けてきたマインクラフトをもうすぐで皆様と共にプレイできるようになるということで私たち防災班メンバーも感無量です。゚(゚´Д`゚)゚。マイクラHUGについてはこちらゲームと教育のコラボは有名な『脳を鍛える大人のトレーニング』からも分かるように効果が大きいですし、マインクラフトという自由度の...
【外国人班】〜映画紹介〜
- 2021/03/01
- 21:08

こんにちは、最近春課題の多さに気付き(遅い)焦りを感じている片山です。ブログも2月中に書く予定でいましたが、、、、気がつけば3月、そうか2月は28日までだったか^^となっております。今日は珍しく映画紹介をさせていただきます。私が見た映画はこちら『僕の帰る場所』軽く映画のあらすじを言いますと、、東京の小さなアパートに暮らすミャンマー人の一家のお話。父親は飲食店で働きながら難民申請の受理を心待ちにして...
【外国人班】2月英語論文紹介!
- 2021/03/01
- 00:12

こんにちは!最近漢字を勉強していて「盲亀浮木」を覚えました政安です。皆さん「盲亀浮木」読めますか?意味知ってますか??「もうきふぼく」と読んで、意味は会うことが極めて難しいこと。めったにない事を指しますこんな小洒落た四字熟語を日常で使っちゃうクールな女性になりたいものですということで今回は2月の英語論文を紹介したいと思います!私が読んだ論文はこちら「The influence of intercultural communication on ...
【御所班】活動報告
- 2021/02/27
- 11:58

こんばんはk9の山本です今日は御所に行った時の報告をしようと思います。前日が体調不良により午後からの参戦になりました。サイクリングマップの散策が終わった後三井さんに御所の神社に連れて行っていただきました。その神社には御所の祭りを行うときの集会所となっているところがありました。御所の昔にした祭りの写真や大阪で行ったご当地の祭りの紹介で奈良代表として参加した時の写真などがあり地域のつながりが感じられま...
防災班 いよいよ大詰め
- 2021/02/26
- 20:06

こんにちは。K9のきょうすけです。
本日は、兵庫県立大学大学院減災復興政策研究科博士後期課程の湯井恵美子さんに、3月11日に開催するマイクラHUGのイベントに際して、コロナ対策を実施した避難所の現状について教えていただきました。
これまで実際にコロナ禍での避難所運営の事例は、令和2年7月豪雨と、福島県で起きた地震です。
災害時のボランティアは大学生が多く占めていたこともあ...
【甘尼】尼崎市歴史博物館に行ってきました!
- 2021/02/25
- 09:20

おはようございます☀️K8のかずひとです!本日は甘尼の活動報告です!2/23に念願の尼崎市歴史博物館に訪問してきました!!なぜ、念願なのかと言いますと、以前(2020年の8月)尼の雫を取り扱っている尼崎酒販組合様へインタビューした際、「尼崎市歴史博物館に行けば具体的な伝統野菜の歴史や、尼崎の農業についても詳しく知れるよ。良かったら知り合いいるから紹介しようか?」という素敵なご紹介を頂けた為です!当然ながら行く...
【Moribito】 皿池湿原 保全活動に参加してきました!! ~後編~
- 2021/02/22
- 22:24

こんにちは!K8 凜太朗です。皿池湿原での保全活動報告、後編です!まだ前編をチェックされていない方はこちらから~前編ではシェルター作りのご紹介をいたしましたが、後編ではバイオネスト(落枝葉入れ)作りについてご紹介させていただきます。常緑樹を切り倒してできた丸太を、鳥の巣のように組み立てていきます。その中に枯れ葉や枝を入れていきます。それらは自然の力で分解され堆肥となります。間伐で出た枯れ葉や枝をその場...
【甘尼】イベントに向けて
- 2021/02/20
- 17:11

こんにちは
K9のナノカです
先日、私たちが主催のイベントである「甘尼春祭り」の打ち合わせと、担当の引継ぎをしに、パティスリーアルクさんに伺ってきました。
アルクさんとりんたろうさんをパシャリ
昨年度に行われたイベントにパティスリーアルクさんには協力いただきました。今年も協力いただき本当にありがとうございます。
今回もパティスリーアルクさん...
【甘尼】高山堂さんとのイベント打ち合わせ
- 2021/02/19
- 22:54

こんにちは!K9のこうしろうです。最近、暖かくなったり、急激に寒くなったり、気温の変化が激しいですが、体調に気をつけていきましょう(*´ω`)┛今回は、私たちが主催のイベントである「甘尼春祭り」の打ち合わせと、担当の引き継ぎを高山堂さんとzoomを用いて行いました。去年、先輩方主催でイベントが行われたのですが、去年のイベントにも高山堂さんにはご協力いただきました。今年も快く引き受けていただきありがとうございま...